▼生活の知恵バックナンバー

2025-04-06
「読万巻書 行万里路」(万巻の書 千里の道)からAIを理解する
2025-04-02
健康と疾病の違いとは?
2025-03-29
若者の健康意識について
2025-03-11
薬膳と健康管理
2025-03-02
筋肉と若さと寿命
2025-02-25
「免疫力は第一の生命力」
2025-02-09
健康長寿の第一歩・良い睡眠のコツ
2025-01-26
日本の曜日と陰陽五行
2025-01-16
40度の高熱と免疫力について
2025-01-15
健康の選択
2025-01-14
断食と健康
2024-12-28
生命の年齢
2024-12-27
多動性障害の子供と玄米食
2024-12-23
年齢の目標
2024-12-08
人類生命の数量と質量

過去ブログはこちらから
素人との付き合い方
カテゴリー 生活の知恵
先週「経営問題研究会」例会に、中小企業の建築業界の8割以上の設計士、セールスマンは建築の「素人」と言われる日本の建築現状にびっくりすると当時に、ほかの業界の話も出ました。一緒に例会に参加した保険業界のメンバーも保険業界にも同じ現象があると言いました。
確かに、現代農業をしている農業者は、農薬や化学肥料をたくさん使用しています。生産された農産品は農家さん自身は消費をしないで、すべて販売用に出します。自分が食べる分は別の土地で、無農薬や有機肥料で作ります。その農産品は素人かプロが作ったかと聞かれたら、農業の本質を考えると、人々の安心安全な食料品を提供する意味では、農家さん自身で食べた分はプロが作ったと言え、市販の商品は「素人」が作ったとしか言えないでしょう。
病院でも同じ事を行います。がん患者へ出した抗がん剤は医者自身は使えない人が多いでしょう。理由は皆、暗黙の了解で分かるでしょう。本来の意味の職とその職をするべきことと違った目的で商品販売、「サービス」を提供することは、どのような行為と言えるでしょう。
世の中のたくさんの「暴露」本が人気になっています。やはり良心的な人がいるからこそ、真実はいつか分かるでしょう。
そのような情報が氾濫している社会に、「素人」だらけの生活で、自分や家族をどう守るか、付き合い方が肝心でしょう。
人生に「医者・弁護士・税理士」の親友がいれば、こけることは少ないでしょう。自分で勉強をするか、真の親友を持つか、賢く楽しく活きましょう。
確かに、現代農業をしている農業者は、農薬や化学肥料をたくさん使用しています。生産された農産品は農家さん自身は消費をしないで、すべて販売用に出します。自分が食べる分は別の土地で、無農薬や有機肥料で作ります。その農産品は素人かプロが作ったかと聞かれたら、農業の本質を考えると、人々の安心安全な食料品を提供する意味では、農家さん自身で食べた分はプロが作ったと言え、市販の商品は「素人」が作ったとしか言えないでしょう。
病院でも同じ事を行います。がん患者へ出した抗がん剤は医者自身は使えない人が多いでしょう。理由は皆、暗黙の了解で分かるでしょう。本来の意味の職とその職をするべきことと違った目的で商品販売、「サービス」を提供することは、どのような行為と言えるでしょう。
世の中のたくさんの「暴露」本が人気になっています。やはり良心的な人がいるからこそ、真実はいつか分かるでしょう。
そのような情報が氾濫している社会に、「素人」だらけの生活で、自分や家族をどう守るか、付き合い方が肝心でしょう。
人生に「医者・弁護士・税理士」の親友がいれば、こけることは少ないでしょう。自分で勉強をするか、真の親友を持つか、賢く楽しく活きましょう。

2015-02-23