陶氏診療院

アクセスカウンター

陶氏診療院

  • 北海道札幌市北区北21条西5丁目
    1-2陶ビル2F

  • 011-757-2232

  • 9:00~17:00 電話予約制

  • 日曜・祝祭日
  • 陶氏診療院アクセス

    バーコードリーダーにて
    画像をお読みください。
    携帯WEBサイトはコチラから

    陶氏診療院では、理想な空気、食事、還元水療法を指導し、無薬で身体の陰陽、五行、気・血・水のバランスを戻して自然治癒力を高め、体質改善を行う【予防医学】を指導しています。

    また、漢方とアロマエッセンスが融合しているアロマオイルを使用して、漢方エキスを浸透させながら血液、リンパの流れを促進させる【漢方アロマ】を行っております。
    毒素排泄(デトックス)を促し、冷えやむくみ、体質改善に大変効果的です。 漢方アロマは定期講演会を行っておりますのでお気軽にお問合せ下さい。

    陶氏診療院店舗情報


    今年も「止まれ」なかった


    北海道中国会お知らせ
    北海道大学の北18条門近く、環状通に面した場所には「止まれ」の標識があります。そのすぐ横には、毎年見事に紅葉する木々があり、真っ赤に染まった葉がまるで標識の「赤」を吸い込み、溶け合うように輝いています。

    しかし、紅葉は“止まれ”とは言われません。毎年、鮮やかに色づき、そして散り、また巡り来る。まるで「止まることなく美を更新する自然」の象徴のようです。

    これは、北大第2農場を構成する建築.....

    2025-11-06


    詳しくはこちら

    その「しんどさ」は、季節によるものかもしれません


    北海道中国会お知らせ
    十勝むつみのクリニック院長・精神科医の長沼睦雄先生とは、数年前、私の帯広での講演会に足を運んでくださったことがきっかけで知り合いました。先生の著書『10代のための疲れた心がラクになる本』をいただき、読んでみるととても分かりやすく、診療院の患者さんにもお勧めしていたところ、誰かが借りて、そのまま戻ってこなくなりました。先生のサイン入りの本だったのですが、それだけ読みやすく、心に届く内容だったのでしょ.....

    2025-11-05


    詳しくはこちら

    文化の日


    北海道中国会お知らせ
    11月3日、文化の日。日本では「自由と文化」を祝う祭日です。

    1992年に札幌へ来て、1994年に北海道大学医学部大学院に入学しました。そこから、北大に通う日々が始まりました。11月3日、文化の日は祭日ですが、当時の私はいつも研究室へ向かうのが習慣でした。
    その道すがら目にする、北大の銀杏並木。道民にとっては、秋の撮影スポットとして有名な場所です。毎年のように、多くの人がカメラを手に訪れ、.....

    2025-11-04


    詳しくはこちら



    創始者 医学博士

    陶恵栄(とうけいえい)

  • ・世界中医薬学会聯合会睡眠医学専門家委員会委員
  • ・世界中医薬学会聯合会治未病専門委員会委員
  • ・一般社団法人日本未病学会会員評議員未病専門指導師
  • ・一般社団法人日中消化器内視鏡医療促進協会代表理事
  • ・日本統合医療学会会員北海道支部評議員
  • ・日本中医学協会副会長
  • ・日本医療気功学会会員
  • ・日本綜合医学会会員
  • ・日本赤十字社社員
  • ・小林豊子きもの学院漢方アロマ教授
  • ・漢方アロマ療養師育成校株式会社校長
  • ・陶氏診療院院長
  • ・全日本華僑華人社団連合会副会長(2009-2011)理事
  • ・北海道華僑華人連合会会長(2009-2011)
      名誉会長(2011-2012)
  • ・全日本中国人博士協会理事
  • ・北海道中国会運営委員長
  • ・北海道中国工商会常務理事
  • ・北海道中小企業家同友会
      札幌支部経済厚生労働委員会副委員長
  • ・札幌ユネスコ協会理事・国際研修交流委員会委員長
  • ・米山学友会(北海道)会長
  • ・札幌商工会議所会員札幌観光大使
  • 陶医学博士の経歴
    日系三世、中国上海出身。1986年中国第二軍医大学医学部を卒業し、上海病院で内科医として、中国医学と西洋医学の療法で6年間治療を行う。
    1992年来日し、98年に北大医学部大学院博士号を取得し卒業。同年当院を開設。
    2007年漢方アロマ療養師育成校設立、札幌、旭川、函館、苫小牧教室あり、本場の中国医学を教えるコースが好評、出張講演が人気、食事、薬膳料理指導、体質改善無料相談あり

    長期的身体の苦痛を持つ方、慢性病で悩む方、西洋医学で解決出来なかった方、これから健康を自分で守りたい方ガン、難病、奇病、痛みのある方(頭痛、頚椎捻挫、神経痛、慢性腰痛、ギックリ腰、リウマチ関節痛、腹痛、生理痛)、疲労、倦怠症、食欲不振、寒気、湿疹、蕁麻疹、膀胱炎、不眠症、アトピー、鼻アレルギー、肩こり、五十肩、椎間板ヘルニア、四肢のしびれ、慢性便秘、痔、高血圧、低血圧、脳卒中後遺症、喘息、胃炎、肝炎、糖尿病、夜間多尿、月経異常、ダイエット等 などでお悩みの方はお気軽にご相談下さい!
    陶氏療法
    「陶氏療法」は「陶氏陰陽バランス健康法」の略称で、中国医学古典「黄帝内経」の中国医学理論に基づき、経絡別に漢方精油を取り入れ、人間の自然治癒力を最大に発揮させる、調心・調気・調血・調水の四調法により、健康を作ることで、病気や症状がおまけに消え、健康強身の陶恵栄医学博士独自創始した健康法だ。
    調気
    全身経絡を通して、漢方精油を取り入れ、病気に関与するツボを水牛の角で作られた板で擦り、身体中の病気「邪気」が皮膚のツボの所で赤色又は紫色で現れ、その赤色や紫色が三日から一週間程経過すると消えます。その結果消えた部分の病気が治り、又患者自身の「気」を高める事により、病気の再発が予防出来る。同時に患者さんの性格と症状により漢方燻蒸精油を処方し、室内の森林浴環境を作り、日常健康生活に必要な内気と外気のバランスを整える。
    調血
    生命力溢れる無農薬有機栽培する玄米を用いて、発芽発酵玄米ご飯素食療法を指導する。理想的な食事の割合いと主食副食の割合いを指導し、健康造血環境を作ることで、病気は経口から予防をする。
    食の原則
    生きている食べ物 | 陰陽の調和 | 季節の調和 | 食べ物(動物と植物)の調和 身土不二 | 一物全体 | 腹七分目 | 良く噛む | 化学添加物を避けること
    ■ 朝食:昼ご飯:晩ご飯
      5:3:2(患者 6:4:0)

    ■ 主食(穀物、豆類など):副食(野菜、海藻類):副食(動物性食品)
      5:2:1
    玄米菜食中心の食事をお勧め
    おいしい発芽醗酵玄米ご飯の炊き方: 無農薬、有機玄米(できればあや姫玄米を使用)
    +
    五色以上の豆(白、黒、赤、黄色、緑、紫、青・・・)
    +
    FFCパイロゲン濃縮液一本(15ml)
    +
    天然塩少々
    +
    少し多め還元水(できれば、なかったら水道水でもいい)
    12時間以上漬け

    発芽させる(市販の発芽玄米は白米と同様、死んでいる米ですから、使用禁止)
    そのまま炊く、(普通の電気炊飯器でよい、玄米コースでなくてもいい)
    出来上がった玄米、毎日かきまぜて、食べきるまで保温してください。
    できれば、四日目から食べてください。ゴマ塩かけて、召し上がってください。
    (すぐ食べてもいいけど、四日以上食べるご飯の量を炊いてください)
    調水
    成人身体に70%は水だ。水の酸化と病気に密接な関係で、常に還元電位-250mVの電解還元水の飲用により、体内の酸化を防ぐ、常に体内に還元環境を保ち、同時に抗酸化力と細胞修復力あるFFCパイロゲン清涼飲料水の飲用により、健全な健康生活を送る。健全者還元水毎日1000-2000ml、FFCパイロゲン100-300ml,患者還元水毎日体重の1/10、FFCパイロゲン每日900ml。水療法は経済・実用・速効の特徴があり、好評絶賛中。
    調心
    病が気から、病気の原因、自分の性格を分析、黄帝内経の五臓六腑のリズムを合わせ、生活習慣をチェックし、生活の落とし穴を見つけ、自分で治す方法を身に付ける(早寝早起き・夜の少食や断食など)、自然治癒力を最大限に発揮して、自ら健康を作り上げる。
    陶氏療法 ― 予防医学の最先端へ
    陶氏診療院プレスリリース
    『財界さっぽろ』2025年11月号掲載(P136)

    「陶氏療法」は、「陶氏陰陽バランス健康法」の略称であり、中国医学の古典『黄帝内経』に説かれる「治未病」の理論に基づいた健康法です。

    経絡ごとに漢方精油を取り入れ、人間が本来持つ自然治癒力を最大限に引き出す、調心・調気・調血・調水の“四調法”によって、心身のバランスを整え、健康をつくることで、病気や症状が自然に消えていくという、陶恵栄医.....
    2025-10-17

    詳しくはこちら
    第十八届世界华商大会在澳门开幕:王沪宁致贺信,日本华商整体亮相
    北海道中国会お知らせ
    中文导报讯 第十八届世界华商大会11月3日在澳门开幕,中共中央政治局常委、全国政协主席王沪宁发来贺信,向大会的召开表示热烈祝贺,向与会的全球华商代表、海内外侨胞及各界人士致以诚挚的问候。

    王沪宁表示,长期以来,全球华商秉持“胸怀家国、兼济天下”的情怀与“诚信立业、开放共赢”的精神,以侨为桥、以商聚力,积极参与中国改革开放和社会主义现代化建设,弘扬中华优秀传统文化,在促进中国经济社会发展、中外.....
    2025-11-04

    詳しくはこちら