陶氏診療院

アクセスカウンター


▼講演会バックナンバー
過去ブログはこちらから
経絡体操
カテゴリー 講演会
漢方アロマ療養師育成校理論上級コース単位八の授業は、2月27日の午前中に診療院で行われました。後半では漢方精油を使用した腎経と膀胱経のケアを復習し、最後には経絡体操を一緒に練習しました。

人体には12本の正経があり、日常の自己ケアとして、漢方精油を使って毎日行うことができます。その中でも最も簡単なケア方法が経絡体操です。立っているか座っているかにかかわらず行うことができます。

手の肺経、大腸経、三焦経、心経、心包経、小腸経の順に両手で経絡叩きながら、それぞれ36回行います。その後、胆経、膀胱経、胃経、肝経、腎経、脾経の順で上から下に叩きながら体操を行います。

最後に両手に漢方精油を五滴ずつ取り、手の平に塗布し、手の甲もマッサージして体操を終了しました。

見た目は簡単そうな経絡体操ですが、一セット行うだけで身体がポカポカして、気の流れも実感できます。冬の健康管理において、自宅でも行える経絡体操を診療院のメニューに取り入れ、皆さんに教えています。
2024-02-28