▼講演会バックナンバー
2024-11-19
実技コース卒業認定式
2024-11-18
5W1Hと健康養生
2024-11-11
ノーベル医学賞から学ぶ健康・秘訣
2024-10-21
一志会の講演会
2024-10-16
14年ぶりの学習再開
2024-10-13
認定式
2024-10-11
実技初級集中コース再開と無料体験コースのご案内
2024-09-30
未病学会市民公開講座の反響
2024-09-26
実技上級コース再開のお知らせ
2024-09-23
漢方の働き
2024-09-19
理論と実践
2024-09-17
市民公開未病セミナー2024
2024-09-10
全国講演会「市民公開未病セミナー2024」のお知らせ
2024-09-09
先天と後天の手順
2024-09-07
高次元の中国医学と身体のツボ
過去ブログはこちらから
学ぶと実践
カテゴリー 講演会
漢方アロマ療養師育成校理論コースの上級単位三の授業を8月1日行いました。
今回は今まで習ったスーパー講師の理念、姿勢、テクニックを応用して、初めて四つのテーマで、5分スピーチをしました。
二人生徒さんが二つずつ、テーマを中心して、自己紹介からテーマを楽しく語りました。まず、時間の把握では、一人は3分半で、一人は6分を越え、やはり実践は難しい、また面白いです。初めての実践スピーチ、不慣れがあり、癖や声が小さい、それぞれの姿勢や動きなどをビデオ見ながら指摘して、二回目のスピーチは、かなり改善され、点数も上がりました。学んだことを、実践することは、次の勉強も楽しみになります。
テーマは「株」、「薬」、「米」、「家」、関係ないような課題、いきなり五分で語り、さらに面白くて。人を惹きつけるように注文があり、大変な訓練です。二人は、練習して、しっかり教えた容量を取り入れて、順調にできるようになってきていました。
これからの授業も、楽しみに期待して、次回は8月29日です。
今回は今まで習ったスーパー講師の理念、姿勢、テクニックを応用して、初めて四つのテーマで、5分スピーチをしました。
二人生徒さんが二つずつ、テーマを中心して、自己紹介からテーマを楽しく語りました。まず、時間の把握では、一人は3分半で、一人は6分を越え、やはり実践は難しい、また面白いです。初めての実践スピーチ、不慣れがあり、癖や声が小さい、それぞれの姿勢や動きなどをビデオ見ながら指摘して、二回目のスピーチは、かなり改善され、点数も上がりました。学んだことを、実践することは、次の勉強も楽しみになります。
テーマは「株」、「薬」、「米」、「家」、関係ないような課題、いきなり五分で語り、さらに面白くて。人を惹きつけるように注文があり、大変な訓練です。二人は、練習して、しっかり教えた容量を取り入れて、順調にできるようになってきていました。
これからの授業も、楽しみに期待して、次回は8月29日です。
2023-08-03