▼講演会バックナンバー

2025-06-22
食事と精神症状
2025-06-21
第3回 統合腫瘍治療学術セミナー
2025-06-11
水素術
2025-06-02
中国医学とノーベル生理学・医学賞
2025-06-01
DENBAと健康
2025-05-30
教育の目的と方法
2025-05-25
人と金
2025-05-17
AI依存と自立の教育問題
2025-05-12
形の美しさと音の響きを重視した漢字の活用
2025-05-10
医学における「道」と「術」
2025-05-09
教育における「道」と「術」
2025-05-07
常識における「道」と「術」
2025-04-15
「血圧・血糖値・免疫力について学ぶ」
2025-04-12
経営指針発表会

過去ブログはこちらから
美容学校の授業
カテゴリー 講演会
七年ぶりに9月29日、北海道美容学校で授業をしました。「中国伝統療法と中国医学~刮痧(カッサー):頭部と肩首コース実技~」と題して、二時間半の特別セミナーを行いました。
20歳の女子生徒が、中国医学に対して、ほぼ白紙でした。前半、素晴らしい中国医学の紹介に対して、あまり反応が鈍いです。後半の刮痧実演と実技を学び、笑顔と笑い声が20歳本来の姿に戻りました。
頭部コースが全員体験して、練習をしました。しかし、首の刮痧は、なかなか練習に入らないです。しかし半分以上の方が体験して、真っ赤の首の「痧」に、びっくりして、不思議に見ていました。中国医学の四次元の考え、施療、初めての体験でも、とても大事です。
まだ新型コロナウイルス感染時期、授業はマスクとフェイスシート、とてもつらいです。役所の規定を守るため、仕方がないです。漢方アロマ精油燻蒸しても、形がするしかないです。
授業後、生徒たちと一緒に写真を撮りました、笑顔を見れば、皆さんの収穫が分かります。学生に教えるのは、一番楽しいです。
20歳の女子生徒が、中国医学に対して、ほぼ白紙でした。前半、素晴らしい中国医学の紹介に対して、あまり反応が鈍いです。後半の刮痧実演と実技を学び、笑顔と笑い声が20歳本来の姿に戻りました。
頭部コースが全員体験して、練習をしました。しかし、首の刮痧は、なかなか練習に入らないです。しかし半分以上の方が体験して、真っ赤の首の「痧」に、びっくりして、不思議に見ていました。中国医学の四次元の考え、施療、初めての体験でも、とても大事です。
まだ新型コロナウイルス感染時期、授業はマスクとフェイスシート、とてもつらいです。役所の規定を守るため、仕方がないです。漢方アロマ精油燻蒸しても、形がするしかないです。
授業後、生徒たちと一緒に写真を撮りました、笑顔を見れば、皆さんの収穫が分かります。学生に教えるのは、一番楽しいです。


2020-10-01