▼講演会バックナンバー

2025-04-15
「血圧・血糖値・免疫力について学ぶ」
2025-04-12
経営指針発表会
2025-04-10
無料健康講座のご案内
2025-03-31
五回目の健康講演
2025-03-06
純粋倫理と中国医学
2025-02-27
札幌市内中国医学無料講演会のご案内
2025-02-18
マレーシアの旅③ 初めての東南アジア講演
2024-12-21
問題は解決への鍵か、それとも未来へのスタートか
2024-12-13
学会発表・講演案内
2024-11-19
実技コース卒業認定式
2024-11-18
5W1Hと健康養生
2024-11-11
ノーベル医学賞から学ぶ健康・秘訣
2024-10-21
一志会の講演会
2024-10-16
14年ぶりの学習再開
2024-10-13
認定式

過去ブログはこちらから
病気は過去の生活の遺産
カテゴリー 講演会
病気は過去の身体に合わない習慣(生活習慣、食習慣)、身体を酷使する、精神ストレス、過酷な環境、事故災難などの結果です。それを説明したところ、10月9日の講演会を聞きに来た90歳の男性が、あとで結果を「遺産」と言われて、そうだ、遺産の言葉はもっと分かりやすいです。
病気は遺産です。遺産に対して、どう考えるかで、未来は変わるです。病気は神様からのプレゼントと思ったら、病気のことをすべて受けて、これからのことを考えるなら、病気の原因を一つ一つ解決すれば、未来は変わる、未来の病気、未病も発生しないで、健康に戻りやすいです。
病気の遺産を認めない、または他人のせい、環境のせい、親のせいなどにすると、自分は変わることなく、未来も変わらない、未来の病気、未病もそのまま続けるでしょう。
病気は過去の生活の遺産、良い言葉でした。
病気は遺産です。遺産に対して、どう考えるかで、未来は変わるです。病気は神様からのプレゼントと思ったら、病気のことをすべて受けて、これからのことを考えるなら、病気の原因を一つ一つ解決すれば、未来は変わる、未来の病気、未病も発生しないで、健康に戻りやすいです。
病気の遺産を認めない、または他人のせい、環境のせい、親のせいなどにすると、自分は変わることなく、未来も変わらない、未来の病気、未病もそのまま続けるでしょう。
病気は過去の生活の遺産、良い言葉でした。

2019-10-12