▼講演会バックナンバー

2025-04-15
「血圧・血糖値・免疫力について学ぶ」
2025-04-12
経営指針発表会
2025-04-10
無料健康講座のご案内
2025-03-31
五回目の健康講演
2025-03-06
純粋倫理と中国医学
2025-02-27
札幌市内中国医学無料講演会のご案内
2025-02-18
マレーシアの旅③ 初めての東南アジア講演
2024-12-21
問題は解決への鍵か、それとも未来へのスタートか
2024-12-13
学会発表・講演案内
2024-11-19
実技コース卒業認定式
2024-11-18
5W1Hと健康養生
2024-11-11
ノーベル医学賞から学ぶ健康・秘訣
2024-10-21
一志会の講演会
2024-10-16
14年ぶりの学習再開
2024-10-13
認定式

過去ブログはこちらから
健康意識と健康生活
カテゴリー 講演会
2002年55歳時から診療に通う患者、今年76才、先日健康診断で、脳の血管年齢90歳と言われ、三年振りに慌てて施療に来ました。
三年前、首の手術を成功して、身体が少し動くようになりました。庭の畑の仕事もでき、忙しい毎日でした。しかし、三食、特に晩御飯を中心する食事は、年寄りには良くない習慣です。三年前、健康診断後診療に来た時、すべて正常範囲だけど、今回の診断は気になりました。
もう一度、「過後不食」と「早寝早起き」を指導して、私と一緒に昼御飯を食べました。美味しい発芽発酵玄米、美味しい旬の野菜、彼女が作ったキュウリ、シンプルだけど、患者が満足して食べました。
健康診断から、健康意識を引き起こし、これから健康生活も送れるでしょう。
三年前、首の手術を成功して、身体が少し動くようになりました。庭の畑の仕事もでき、忙しい毎日でした。しかし、三食、特に晩御飯を中心する食事は、年寄りには良くない習慣です。三年前、健康診断後診療に来た時、すべて正常範囲だけど、今回の診断は気になりました。
もう一度、「過後不食」と「早寝早起き」を指導して、私と一緒に昼御飯を食べました。美味しい発芽発酵玄米、美味しい旬の野菜、彼女が作ったキュウリ、シンプルだけど、患者が満足して食べました。
健康診断から、健康意識を引き起こし、これから健康生活も送れるでしょう。

2019-07-22