▼講演会バックナンバー
2024-11-19
実技コース卒業認定式
2024-11-18
5W1Hと健康養生
2024-11-11
ノーベル医学賞から学ぶ健康・秘訣
2024-10-21
一志会の講演会
2024-10-16
14年ぶりの学習再開
2024-10-13
認定式
2024-10-11
実技初級集中コース再開と無料体験コースのご案内
2024-09-30
未病学会市民公開講座の反響
2024-09-26
実技上級コース再開のお知らせ
2024-09-23
漢方の働き
2024-09-19
理論と実践
2024-09-17
市民公開未病セミナー2024
2024-09-10
全国講演会「市民公開未病セミナー2024」のお知らせ
2024-09-09
先天と後天の手順
2024-09-07
高次元の中国医学と身体のツボ
過去ブログはこちらから
健康の元は?
カテゴリー 講演会
5月12日、北海道中国会の花見会で、80代の参加者が三人いました。
80歳と82歳の二人は、本職を定年して、北海道中国会の代表田義之氏が経営する株式会社CIEで、顧問として、不定期で出勤して、余力を発揮しています。そのため、80歳超えても、ゴルフもする、いろいろな活動も参加でき、生き生きしています。
北海道大学久保木芳徳名誉教授(81歳)が初めて参加して、もともと北大の歯学部の名誉教授で、今はなんと「歯直しから世直しへ」、地球環境を現役で研究しています。北大でもう一人82歳の研究者がいると久保木先生が言いました。若者の集会に参加して、エネルギーをいただき、これから、沢山の中国人の学生を面倒を見ている、最近は、学生が来るけど、資金は中国から出していただき、大変助かると言って、日本と中国の教育現場の違いも話しました。生き生きした発言は、81歳と思えないほど、元気です。
日本は長寿の国で、目の前、そんな元気で素敵な年寄りがいる程、彼たちの元気の元はなんなんですかと、自然に考えます。
使命感、社会への奉仕、人々の幸せ、久保木先生は健康長寿を研究していると言いました。時間がありましたら、もっと先生の研究を聞きたいです。
人は自分だけで生きるは長生きできないでしょう。大きな目標、膨大な希望、上にむかないと、健康で長生きはできないでしょう。
80歳と82歳の二人は、本職を定年して、北海道中国会の代表田義之氏が経営する株式会社CIEで、顧問として、不定期で出勤して、余力を発揮しています。そのため、80歳超えても、ゴルフもする、いろいろな活動も参加でき、生き生きしています。
北海道大学久保木芳徳名誉教授(81歳)が初めて参加して、もともと北大の歯学部の名誉教授で、今はなんと「歯直しから世直しへ」、地球環境を現役で研究しています。北大でもう一人82歳の研究者がいると久保木先生が言いました。若者の集会に参加して、エネルギーをいただき、これから、沢山の中国人の学生を面倒を見ている、最近は、学生が来るけど、資金は中国から出していただき、大変助かると言って、日本と中国の教育現場の違いも話しました。生き生きした発言は、81歳と思えないほど、元気です。
日本は長寿の国で、目の前、そんな元気で素敵な年寄りがいる程、彼たちの元気の元はなんなんですかと、自然に考えます。
使命感、社会への奉仕、人々の幸せ、久保木先生は健康長寿を研究していると言いました。時間がありましたら、もっと先生の研究を聞きたいです。
人は自分だけで生きるは長生きできないでしょう。大きな目標、膨大な希望、上にむかないと、健康で長生きはできないでしょう。
2019-05-17