▼講演会バックナンバー

2025-06-22
食事と精神症状
2025-06-21
第3回 統合腫瘍治療学術セミナー
2025-06-11
水素術
2025-06-02
中国医学とノーベル生理学・医学賞
2025-06-01
DENBAと健康
2025-05-30
教育の目的と方法
2025-05-25
人と金
2025-05-17
AI依存と自立の教育問題
2025-05-12
形の美しさと音の響きを重視した漢字の活用
2025-05-10
医学における「道」と「術」
2025-05-09
教育における「道」と「術」
2025-05-07
常識における「道」と「術」
2025-04-15
「血圧・血糖値・免疫力について学ぶ」
2025-04-12
経営指針発表会

過去ブログはこちらから
2016年全国健康講演最終便:広島
カテゴリー 講演会
今年四月からの予防医学講演会、4月三重県赤塚本社研修会から始め、東京四回、名古屋二回、大阪二回、福岡、鹿児島、仙台二回、今月最後の広島で、一段落に落ち着きます。
全部14回の講演で、二万人近い健康愛好者が受講して、大変好評でとても嬉しいです。「人生の考え方が変わりました」、「感激しました」、「聞きたかった」などの熱烈な反響で、とても良かったです。
日本の医療費の膨張と病気の氾濫で、西洋医学への不信も今回中国医学の予防医学の期待も高かったでしょう。
今まで、受講者はFFCパイロゲンの会員限定として、健康意識が高い方が多いけど、しかし、会場の写真を見れば分かるように、肥満な人も結構いました。
肥満は新陳代謝の異常で、様々な原因がありました。肥満の裏は炎症があります。炎症は全ての生活習慣病の元凶とも言います。中国予防医学では、「治未病(未来の病気)」の考え方で、未来の病気、肥満や肥満による生活習慣病も入含め、今の段階で治療や改善します。しかし、未来が見えないから、なかなか重視と言っても難しいです。特に、早寝早起きや晩御飯を少なめや晩御飯を断食などの指導が受けにくいです。沢山の勉強して、きっと理解ができ、実践すれば、治未病の考え方の良さが分かるでしょう。
広島講演の案内
【日時】2016年 11月 16日(水)13:30 ~ 15:30 (受付 13:00~)
【会場】東区民文化センター スタジオ1広島県広島市東区東蟹屋町10-31 TEL:082-264-5551
【参加費】1000円
テーマは「中国医学から考える予防医学とFFC」です。皆さんの参加をお待ちしております。
全部14回の講演で、二万人近い健康愛好者が受講して、大変好評でとても嬉しいです。「人生の考え方が変わりました」、「感激しました」、「聞きたかった」などの熱烈な反響で、とても良かったです。
日本の医療費の膨張と病気の氾濫で、西洋医学への不信も今回中国医学の予防医学の期待も高かったでしょう。
今まで、受講者はFFCパイロゲンの会員限定として、健康意識が高い方が多いけど、しかし、会場の写真を見れば分かるように、肥満な人も結構いました。
肥満は新陳代謝の異常で、様々な原因がありました。肥満の裏は炎症があります。炎症は全ての生活習慣病の元凶とも言います。中国予防医学では、「治未病(未来の病気)」の考え方で、未来の病気、肥満や肥満による生活習慣病も入含め、今の段階で治療や改善します。しかし、未来が見えないから、なかなか重視と言っても難しいです。特に、早寝早起きや晩御飯を少なめや晩御飯を断食などの指導が受けにくいです。沢山の勉強して、きっと理解ができ、実践すれば、治未病の考え方の良さが分かるでしょう。
広島講演の案内
【日時】2016年 11月 16日(水)13:30 ~ 15:30 (受付 13:00~)
【会場】東区民文化センター スタジオ1広島県広島市東区東蟹屋町10-31 TEL:082-264-5551
【参加費】1000円
テーマは「中国医学から考える予防医学とFFC」です。皆さんの参加をお待ちしております。

2016-11-02