▼陶氏療法バックナンバー

2025-04-05
13年ぶりの再会(事故後遺症:鞭打ち症)
2025-04-01
健康への縁と行動力(すい臓がん)
2025-03-30
視力障害の体験(虚血性視神経症)
2025-03-25
「回らない首が直った」(頚椎症)
2025-03-20
自己身体の管理(下肢痛)
2025-03-16
経済と政治、米日中国つくるの違う
2025-03-14
脳脊髄液減少症
2025-03-09
体調と元気への努力(疲労症候群)
2025-02-24
マレーシアの旅⑧マレーシア料理
2025-02-23
20年ぶりの患者さん(子宮筋腫・不整脈)
2025-02-13
「DeepSeek」と「ChatGPT」
2025-02-11
建国記念日と紀元節
2025-02-06
2500年まで生きたい億万長者の健康法
2025-02-05
元気を取り戻して(パニック障害・慢性疲労症候群)
2025-01-30
うつ伏せで寝ることができました(股関節症)

過去ブログはこちらから
年寄りの金より年寄りの健康
カテゴリー 陶氏療法
12月16日、74歳の男性患者さんが二回目の診療に来ました。素敵な言葉を教えていただきました。
「年寄りのお金の事を考えるより、年寄りの健康を考えた方がいい」です。本人は元職場の若い女性の仲人をして、今その女性は震災地から札幌に避難に来ました。診療院に通って、科学物質過敏症で、喘息に悩んでいました。一回の診療院の施療で喘息をおさえました。その経験で、自分の仲人(今日の患者)を紹介して、10月下旬に一回目診療を受けました。身体を軽くして、帰宅しました。
その後、男性患者さんから、びっくりすることがいくつか出ました。毎日朝礼拝時、いつもの位置で見た蝋燭の炎と後ろのセンターがずれることが分かりました。それを治すと、ズレがなくなりました。体調も良くなって、特に発芽発酵玄米ご飯の美味しさに驚きました。奥さんも玄米ご飯を食べると、足先までポカポカすることが不思議で、「なぜ?」と聞いてくださいと男性患者さんに頼まれました。それは無農薬の玄米は生命力が強いから、発芽発酵して、その生命力を身体に取り入れやすいから、足の先端まで、生命力が循環しているから、ポカポカ感じると今日の診療中に答えました。
男性患者さんは毎日礼拝する時、診療後の変化に、なにか腑に落ちないことを考えると、ある日「年寄りのお金の事を考えるより、年寄りの健康を考えた方がいい」の言葉が浮かび、そうだと思って、すっきりして、家族にもその言葉を伝え、自分は納得しました。娘も仲間にお父さんの言葉を話したら、共感して貰えました。
年寄りの金より年寄りの健康、素敵ですね。また患者さんからいい言葉を教えていただき、患者さんに感謝ですね。
「年寄りのお金の事を考えるより、年寄りの健康を考えた方がいい」です。本人は元職場の若い女性の仲人をして、今その女性は震災地から札幌に避難に来ました。診療院に通って、科学物質過敏症で、喘息に悩んでいました。一回の診療院の施療で喘息をおさえました。その経験で、自分の仲人(今日の患者)を紹介して、10月下旬に一回目診療を受けました。身体を軽くして、帰宅しました。
その後、男性患者さんから、びっくりすることがいくつか出ました。毎日朝礼拝時、いつもの位置で見た蝋燭の炎と後ろのセンターがずれることが分かりました。それを治すと、ズレがなくなりました。体調も良くなって、特に発芽発酵玄米ご飯の美味しさに驚きました。奥さんも玄米ご飯を食べると、足先までポカポカすることが不思議で、「なぜ?」と聞いてくださいと男性患者さんに頼まれました。それは無農薬の玄米は生命力が強いから、発芽発酵して、その生命力を身体に取り入れやすいから、足の先端まで、生命力が循環しているから、ポカポカ感じると今日の診療中に答えました。
男性患者さんは毎日礼拝する時、診療後の変化に、なにか腑に落ちないことを考えると、ある日「年寄りのお金の事を考えるより、年寄りの健康を考えた方がいい」の言葉が浮かび、そうだと思って、すっきりして、家族にもその言葉を伝え、自分は納得しました。娘も仲間にお父さんの言葉を話したら、共感して貰えました。
年寄りの金より年寄りの健康、素敵ですね。また患者さんからいい言葉を教えていただき、患者さんに感謝ですね。

2015-12-15