陶氏診療院

アクセスカウンター


▼生活の知恵バックナンバー
過去ブログはこちらから
がん患者の環境と治療
カテゴリー 生活の知恵
今は男性死亡者の二人に一人がガンで、女性は三人に一人です。

なぜ死亡者にがん患者が多いことを考えると、がん発生環境を増加し、がん治療の効果が出ていないでしょう。

自然動物を観察すると、自然死は最も多いです。人類は頭脳が発達して、自分の始末には選択することができます。親戚に一人間違って治療法を選ぶと、大変な経験を受けます。二人目、三人目の治療は少しづつ変わってくるでしょう。

事実は一番説得力があります。同じ親戚や友達でも、現代医療の責任回避医療ではなく、自己責任あるような態度と行動で、正しく病気を対症してほしいです。

本来は病気と言うものは、人の友達です。いろいろな不都合な環境や生活習慣を指摘され、それを直せばいいわけです。

しかし、せっかく教えてくれる病気の症状を、本質を認識しないで、安易に症状を消すだけの現代医療は、「責任回避医療」と言い、とても無責任です。生活安定する日本では、今までの教訓を生かして、よりよい病気の対応レベルを上げてほしいです。

病気の原因を解除して、対因療法を確実した上で、必要な対症療法を共用して、最善な全人医療をきっと皆さんの期待通りに来るでしょう。

*責任回避医療は「お任せ医療」または「イクスキューズ医療」と言います。http://www.tao-clinic.com/blog00.php?id=1242参考してください。
2015-11-09