陶氏診療院

アクセスカウンター


▼生活の知恵バックナンバー
過去ブログはこちらから
毎年肉を何グラム食べますか?
カテゴリー 生活の知恵
あるビデオで、中国の歴史を語る話で、100年前、昔の人は年間肉を食べるのは平均10kg未満です。それに対して、現代人の平均は300kg超えると言われ、30倍の数字を考えるとぞっとします。

しかし、日本ではただ40年前、糖尿病の人数は3万人、今は1200万人を計算すると、400倍だから、30倍はたいしたことないと思われるかもしれないです。

問題は人類は100年前よりかなり増えました。自然界に人類に食べさせる自然の動物はそんなに増えないでしょう。そのため、養殖業の発生、ホルモン剤を使って、半年大きくなるニワトリは35日で出荷でき、一年に大きくなる豚も三ヶ月で出荷出来ます。三分の一を短縮することが出来るのは現代化学薬品のおかげでしょう。

しかし、生命のサイクルが三分の一を短縮する動物を食べると、人々の長寿に貢献できると思わないでしょう。

実際に中国では、いちご農家の娘は四歳時、生理が来て、胸が大きくなりました。小児科の先生によると、性発育の少年化患者が著しく増えました。それは動物に使った者を、人類に貯蓄される証拠でしょう。

肉を食べたいなら、生産者も作ります。自然で作れなかったら、「科学」の力で「化学」薬品が出ます。

人類の未来のため、あなたは毎年肉を何グラム食べたいですか?
2015-03-07