▼生活の知恵バックナンバー

2025-04-06
「読万巻書 行万里路」(万巻の書 千里の道)からAIを理解する
2025-04-02
健康と疾病の違いとは?
2025-03-29
若者の健康意識について
2025-03-11
薬膳と健康管理
2025-03-02
筋肉と若さと寿命
2025-02-25
「免疫力は第一の生命力」
2025-02-09
健康長寿の第一歩・良い睡眠のコツ
2025-01-26
日本の曜日と陰陽五行
2025-01-16
40度の高熱と免疫力について
2025-01-15
健康の選択
2025-01-14
断食と健康
2024-12-28
生命の年齢
2024-12-27
多動性障害の子供と玄米食
2024-12-23
年齢の目標
2024-12-08
人類生命の数量と質量

過去ブログはこちらから
現代医学の常識の基準は?
カテゴリー 生活の知恵
先日紹介したBBCの番組で、動物や人間も摂取したカロリーを制限すると、寿命は延びることを確認しました。現代生理学を書きなおすといいました。
今の医学の常識では、人々の正常カロリー摂取の常識の基準がどこからどうなっているのですか?
物質しか見えていない現代医学、物質と数字ですべての世界を説明しようと頑張っています。しかし、生命と言う現象は、物質と数字だけでは、説明しきれないことがたくさんあります。
人類の歴史を見ると、「現代医学の常識」がない時代、順調に進化しました。しかし現代医学が発展した200年未満の間、人類の医学常識が本当に人類によい未来をもたらしましたか?
現代病が氾濫する現代社会、「現代医学の常識」のスローガンの元で販売した薬品や健康食品を、良く冷静に考えて慎重に取り入れましょう。
人々の健康は正しい食事と優しい心でしょう。正しい食事の基本は正しい食料生産環境で生産した食料でしょう。しかし、今は販売する農産品は生産者さえ食べない現状があります。そんな環境を改善しない限り、大衆の健康の話は難しくなります。
自称医学出身の自分は、今の現代医学の常識に疑問を持っているほど、問題が大きいです。
正しい医学の常識を確認する前、伝統やお婆さんの智恵袋を大事にして、納得した健康生活を自分で守りましょう。
三月、陶氏診療院の無料予防医学勉強会スケジュール
3/3(火)、陶氏診療院 13:00-15:00 無料予防医学講座9
3/5(木)、旭川 14:00-16:00 初級実技単位五 豊乳コース
3/11(水)、陶氏診療院 13:00-15:00 無料予防医学講座10
3/12(木)、14:00-16:00 さっぽろ村ラジオ81.3MHz「クリッパのジャンクリ珍道中」生健康話し
3/17(火)、陶氏診療院 13:00-15:00 無料予防医学講座11
3/19(木)、旭川 14:00-16:00 初級実技単位六 上肢コース
3/23(月)、陶氏診療院 13:00-15:00 無料予防医学講座12
3/31(火)、陶氏診療院 13:00-15:00 無料予防医学講座13
今の医学の常識では、人々の正常カロリー摂取の常識の基準がどこからどうなっているのですか?
物質しか見えていない現代医学、物質と数字ですべての世界を説明しようと頑張っています。しかし、生命と言う現象は、物質と数字だけでは、説明しきれないことがたくさんあります。
人類の歴史を見ると、「現代医学の常識」がない時代、順調に進化しました。しかし現代医学が発展した200年未満の間、人類の医学常識が本当に人類によい未来をもたらしましたか?
現代病が氾濫する現代社会、「現代医学の常識」のスローガンの元で販売した薬品や健康食品を、良く冷静に考えて慎重に取り入れましょう。
人々の健康は正しい食事と優しい心でしょう。正しい食事の基本は正しい食料生産環境で生産した食料でしょう。しかし、今は販売する農産品は生産者さえ食べない現状があります。そんな環境を改善しない限り、大衆の健康の話は難しくなります。
自称医学出身の自分は、今の現代医学の常識に疑問を持っているほど、問題が大きいです。
正しい医学の常識を確認する前、伝統やお婆さんの智恵袋を大事にして、納得した健康生活を自分で守りましょう。
三月、陶氏診療院の無料予防医学勉強会スケジュール
3/3(火)、陶氏診療院 13:00-15:00 無料予防医学講座9
3/5(木)、旭川 14:00-16:00 初級実技単位五 豊乳コース
3/11(水)、陶氏診療院 13:00-15:00 無料予防医学講座10
3/12(木)、14:00-16:00 さっぽろ村ラジオ81.3MHz「クリッパのジャンクリ珍道中」生健康話し
3/17(火)、陶氏診療院 13:00-15:00 無料予防医学講座11
3/19(木)、旭川 14:00-16:00 初級実技単位六 上肢コース
3/23(月)、陶氏診療院 13:00-15:00 無料予防医学講座12
3/31(火)、陶氏診療院 13:00-15:00 無料予防医学講座13

2015-03-02