
2025-02-22
マレーシアの旅⑧観光スポット
2025-02-21
マレーシアの旅⑦時差と日の出
2025-02-20
マレーシアの旅⑥人口と交通・民族と宗教
2025-02-19
マレーシアの旅④中国伝統整体「鉄打(てつだ)」を体験
2025-02-18
マレーシアの旅③ 初めての東南アジア講演
2025-02-17
マレーシアの旅②初めての「撈生」(ローヘイ)を体験
2025-02-16
マレーシアの旅①機内食
2025-02-15
掃雪と除雪
2025-02-14
診療院のシンビジウム
2025-02-13
「DeepSeek」と「ChatGPT」
2025-02-12
第9回冬季アジア大会のテクノロジー
2025-02-11
建国記念日と紀元節
2025-02-10
中国旧正月における記録更新と感想
2025-02-09
健康長寿の第一歩・良い睡眠のコツ
2025-02-08
人生の助っ人(Life Heipers)

過去ブログはこちらから
2
マレーシアの旅④中国伝統整体「鉄打(てつだ)」を体験
2月18日、マレーシア旅行の最終日です。マレーシアの学友会会員であるSteveさんの紹介で、本格的な中国伝統整体「鉄打(てつだ)」を体験しました。
馬来龍(マライロン)先生の「来龍鉄打」は、中国伝統療法の手法を駆使し、患者のために効果的に施術を行います。
最初に顔の施術を受け、顔が引き締まったように感じました。シワも薄くなったような気がします。呼吸が浅いと指摘され、胸のツボを押されました。確かに呼吸が楽になりました。腹部もしっかりと押され、痛気持ちいい感じで、お腹が柔らかくなりました。
その後、下肢の施術を受け、次に背中の番になりました。最初は服の上からレンゲ(カッピング)を行いましたが、物足りない感じがしたので、服を脱いで直接カッサー(刮痧)を受けました。顔も背中も、レンゲを使い、先端の尖った部分で奥深くカッサーを行いました。かなり早いペースで背中の施術が終わり、次に木製の丸い棒とゴムハンマーを使い、第七頸椎の少し出ている部分を叩いて整えました。
最後に、素手と指の関節で右膝の周囲を何度も叩きました。みるみるうちに、鬱血が出てきました。膝周りは固く見えましたが、動きは良くなりました。
さまざまな道具を使った施術に驚きました。時間の関係で顔のパックはできませんでしたが、十分な体験ができました。
その後、Steveさんと馬先生と一緒に食事をしました。身体が軽くなったせいか、食欲も湧き、蒸し魚はとても美味しかったです。施術中の痛みに耐えていたら、Steveさんが驚いていました。彼が施術を受けた時は、とても大きな悲鳴をあげていました。
千歳に戻る飛行機は23時55分でした。施術のおかげで、ぐっすり眠ることができ、無事に千歳に戻りました。
馬来龍(マライロン)先生の「来龍鉄打」は、中国伝統療法の手法を駆使し、患者のために効果的に施術を行います。
最初に顔の施術を受け、顔が引き締まったように感じました。シワも薄くなったような気がします。呼吸が浅いと指摘され、胸のツボを押されました。確かに呼吸が楽になりました。腹部もしっかりと押され、痛気持ちいい感じで、お腹が柔らかくなりました。
その後、下肢の施術を受け、次に背中の番になりました。最初は服の上からレンゲ(カッピング)を行いましたが、物足りない感じがしたので、服を脱いで直接カッサー(刮痧)を受けました。顔も背中も、レンゲを使い、先端の尖った部分で奥深くカッサーを行いました。かなり早いペースで背中の施術が終わり、次に木製の丸い棒とゴムハンマーを使い、第七頸椎の少し出ている部分を叩いて整えました。
最後に、素手と指の関節で右膝の周囲を何度も叩きました。みるみるうちに、鬱血が出てきました。膝周りは固く見えましたが、動きは良くなりました。
さまざまな道具を使った施術に驚きました。時間の関係で顔のパックはできませんでしたが、十分な体験ができました。
その後、Steveさんと馬先生と一緒に食事をしました。身体が軽くなったせいか、食欲も湧き、蒸し魚はとても美味しかったです。施術中の痛みに耐えていたら、Steveさんが驚いていました。彼が施術を受けた時は、とても大きな悲鳴をあげていました。
千歳に戻る飛行機は23時55分でした。施術のおかげで、ぐっすり眠ることができ、無事に千歳に戻りました。

2025-02-19