
2025-09-19
西洋医学の先生による東洋的視点
2025-09-19
新札幌ロータリークラブで陶氏診療院院長の陶恵栄氏が卓話
2025-09-18
飲食以時,勝於藥餌
2025-09-17
市民公開未病セミナー2025
2025-09-16
日本の100歳以上人口、過去最多の9万9763人に ~55年連続増加~
2025-09-15
朝ドラが好きな理由
2025-09-14
食事療法の主役~自宅で作る発芽発酵玄米ごはん~
2025-09-13
新札幌ロータリークラブ第1831回例会会報
2025-09-12
患者さんの要望
2025-09-11
診療院の自然環境
2025-09-10
濃縮パイロゲン × 豆乳のおすすめアレンジ
2025-09-09
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.66 AI依存症と自立の教育問題
2025-09-08
爪のケア
2025-09-07
日本国内報道の違和感
2025-09-06
札幌市倫理法人会 キックオフ会と快気祝い

過去ブログはこちらから
4
マレーシアの旅①機内食
2月15日、マレーシア米山学友会総会への参加と講演のために、初めてのマレーシア旅行を実現しました。
出発地の札幌は小雪で、気温は氷点下3度でした。一方、マレーシアのクアラルンプールの気温は33度。まるで別世界のようでした。たくさん服を着込んでいたので、空調が強く効いた機内はちょうど良かったです。しかし、到着後は暑さに参りました。
当初は妻と一緒に行く予定でしたが、還暦を迎えた妻は勉強(ピアノ、写真撮影、携帯での動画製作)で忙しいという理由で、一人旅になりました。千歳からマレーシアまでのエアアジア航空の直行便は、8時間20分かかります。
エアアジアはLCC(格安航空会社)なので、映画が見られないことがあり、8時間がとても長く感じました。飛行機の運賃は、一度乗り換えが必要な中国の航空会社の倍近くかかりました。
満席の乗客のほとんどはマレーシア人で、マレー語を話されると分かりませんが、英語や中国語を話されると、距離感がなく感じました。
出発前、服装に少し悩みました。手荷物の重量制限が7キロだったので、なるべく荷物を少なくし、旅行ケースは5キロ余りに抑えました。チェックイン時には、見た目だけで重量を測られることはありませんでした。中国のLCC航空会社では、そんなことはありません。空港のお土産店では、高価なお土産品が並んでいました。
人口の多いマレーシアでは、多くの乗客を乗せるLCC飛行機が必要なのでしょう。千歳空港行きの朝の便では、テレビがないため、皆さんは窓を閉めてすぐに寝ていました。ブログを書くには、最適な環境でした。
チケットを購入した時、食事の選択肢がなかった気がします。機内誌を見ると、「8 Treasure Rice Bowl」がマレーシアリル27.80で販売されており、美味しそうだったので注文して食べました。初めてのマレーシアの味でした。機内食としては、好みにもよりますが、80点くらいの評価でしょう。
出発地の札幌は小雪で、気温は氷点下3度でした。一方、マレーシアのクアラルンプールの気温は33度。まるで別世界のようでした。たくさん服を着込んでいたので、空調が強く効いた機内はちょうど良かったです。しかし、到着後は暑さに参りました。
当初は妻と一緒に行く予定でしたが、還暦を迎えた妻は勉強(ピアノ、写真撮影、携帯での動画製作)で忙しいという理由で、一人旅になりました。千歳からマレーシアまでのエアアジア航空の直行便は、8時間20分かかります。
エアアジアはLCC(格安航空会社)なので、映画が見られないことがあり、8時間がとても長く感じました。飛行機の運賃は、一度乗り換えが必要な中国の航空会社の倍近くかかりました。
満席の乗客のほとんどはマレーシア人で、マレー語を話されると分かりませんが、英語や中国語を話されると、距離感がなく感じました。
出発前、服装に少し悩みました。手荷物の重量制限が7キロだったので、なるべく荷物を少なくし、旅行ケースは5キロ余りに抑えました。チェックイン時には、見た目だけで重量を測られることはありませんでした。中国のLCC航空会社では、そんなことはありません。空港のお土産店では、高価なお土産品が並んでいました。
人口の多いマレーシアでは、多くの乗客を乗せるLCC飛行機が必要なのでしょう。千歳空港行きの朝の便では、テレビがないため、皆さんは窓を閉めてすぐに寝ていました。ブログを書くには、最適な環境でした。
チケットを購入した時、食事の選択肢がなかった気がします。機内誌を見ると、「8 Treasure Rice Bowl」がマレーシアリル27.80で販売されており、美味しそうだったので注文して食べました。初めてのマレーシアの味でした。機内食としては、好みにもよりますが、80点くらいの評価でしょう。

2025-02-16