
2023-12-06
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.45 竹炭の研究
2023-12-05
楽しい勉強会
2023-12-04
風邪やインフルエンザ流行中の対策
2023-12-03
蓋棺定論*(棺を蓋いて事定まる)
2023-12-02
栄養(エネルギー)の陰陽
2023-12-01
癌の発症と環境
2023-11-30
栄養(エネルギー)の陰陽
2023-11-29
早起きは三文の徳
2023-11-28
審査員特別賞(高血圧・脳梗塞後遺症)
2023-11-27
親子三代同時に勉強する教室
2023-11-26
北海道中国工商会総会・講演会・懇親会
2023-11-25
15年前の患者さん
2023-11-24
器用さと感謝の心
2023-11-23
急性捻挫の原因と対応
2023-11-22
中学校の「職場体験学習」

過去ブログはこちらから
4
天空教室からの授業
2023年9月21日、中国宇宙ステーション(2022.12建設完了)から、天宮教室四回目を行いました。三名の乗組員から、ろうそく実験、卓球(卓球ボールは水滴)、鉄球の衝突、回転ロールの回転力を演出することで、地球で見られない効果が、肉眼で確認でき、地上の学校の学生が直接参加と質問交流もでき、ハイレベルの授業をこれからの宇宙乗組員が誕生するでしょう。
天宮教室は中国の宇宙ステーションの総合社会公益が高まるための事業として、中国各地から選抜された青少年が参加する授業で、教科書中の内容を、現実に実験を行い、論より証拠の授業は、きっとたくさん科学感心する学生がもっと勉強の意欲が生まれ、中国全体の教育レベルが高まることは間違いないでしょう。
中国の科学技術の向上で、国民(子供まで)は直接その恩恵を受け、社会主義の良さを実感しました。中国の天宮教室はネットで全国に放送し、海外いる私も見れるほど、情報の公開にはとても平和的で、日本でも宣伝や放送してほしいです。
天宮教室は中国の宇宙ステーションの総合社会公益が高まるための事業として、中国各地から選抜された青少年が参加する授業で、教科書中の内容を、現実に実験を行い、論より証拠の授業は、きっとたくさん科学感心する学生がもっと勉強の意欲が生まれ、中国全体の教育レベルが高まることは間違いないでしょう。
中国の科学技術の向上で、国民(子供まで)は直接その恩恵を受け、社会主義の良さを実感しました。中国の天宮教室はネットで全国に放送し、海外いる私も見れるほど、情報の公開にはとても平和的で、日本でも宣伝や放送してほしいです。

2023-09-24