▼日本バックナンバー
2024-11-16
令和時代の北海道移住
2024-10-25
道民生き生き第17回大会
2024-09-25
米の値上がりについて
2024-09-21
「健康診断書の見方教えます!~あなたの身体は大丈夫?~」
2024-09-16
夏の会員交流会
2024-09-14
令和7年度 北海道倫理法人会 年度はじめ式
2024-09-12
日中韓の経済比較
2024-09-06
7対0日中男子サッカーの差
2024-09-03
李鉄君中国水墨画実演と体験指導、三回目
2024-08-27
世界遺産の意義
2024-08-25
日本政治家のイメージ
2024-08-21
美味しいトウモロコシ
2024-08-20
滝野すずらん丘陵公園散策
2024-08-08
東アジアの高温と北海道の涼しさ
2024-08-05
私の思い出紀行
過去ブログはこちらから
民間の日中友好歴史の記録
カテゴリー 日本
2012年12月5-6日、札幌市教育文化会館の4階ギャラリー、日中国交正常化40周年記念、2012「日中国民交流友好年」認定行事、「中国各界代表団揮毫足跡展・北京からの帰国」展示会があります。
12月4日、札幌市教育文化会館で開幕式と内覧会、ホテルグレイスリー札幌でレセプションが行われました。
一民間企業、藤田観光株式会社、箱根ホテル小桶園、1961年から、中国各界代表団を受け、今まで、700団体受けました。4000人の揮毫芳名録50冊に、50年間の交流を記録しました。その一部が、2010年中国日本友好協会(平和宮)において、揮毫展を開き、元国務院総理李鵬先生、中日友好協会初代会長寥承志先生、中国仏教協会会長趙朴初などの揮毫が、日中友好の歴史を語りました。
2012年8月、東京中国文化センター、9 月に箱根ホテル小涌園、10 月に中国駐名古屋総領事館別館での開催に続き、12月、札幌にて開催する運びとなりました。
先輩達の日中友好への努力と苦労、展示会を見て感銘しました。これからの日中友好、一民間人のように、長く続けることが大事です。
12月4日、札幌市教育文化会館で開幕式と内覧会、ホテルグレイスリー札幌でレセプションが行われました。
一民間企業、藤田観光株式会社、箱根ホテル小桶園、1961年から、中国各界代表団を受け、今まで、700団体受けました。4000人の揮毫芳名録50冊に、50年間の交流を記録しました。その一部が、2010年中国日本友好協会(平和宮)において、揮毫展を開き、元国務院総理李鵬先生、中日友好協会初代会長寥承志先生、中国仏教協会会長趙朴初などの揮毫が、日中友好の歴史を語りました。
2012年8月、東京中国文化センター、9 月に箱根ホテル小涌園、10 月に中国駐名古屋総領事館別館での開催に続き、12月、札幌にて開催する運びとなりました。
先輩達の日中友好への努力と苦労、展示会を見て感銘しました。これからの日中友好、一民間人のように、長く続けることが大事です。
2012-12-06