陶氏診療院

アクセスカウンター


▼生活の知恵バックナンバー
過去ブログはこちらから
早起きは三文の徳
カテゴリー 生活の知恵
「早起きは三文の徳(得)」、英語の訳を見ると、「Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.」、早起きは人の健康、裕福、賢い、三つのいい事になります。

日本に帰国して、以前と同じ時間に起き、同じ朝食を食べ、その習慣は三文の徳(得)以上に人生に影響するでしょう。10日の中国への帰省旅、妻はスケジュール管理と移動の運転をしているから、緊張と寝不足して、最後の日は、娘と一緒に風邪を引きました。微熱とのどの痛み、ちょっと苦しいです。娘も風邪のせいで、飛行機乗る時に、耳が痛くなり、頭痛と喉の痛みで、乗り継ぎの関西空港で、頭のカッサをしてあげました。

私は連日の遅寝で、唇に帯状疱疹が出て、内熱があることは間違いないです。二人の風邪が移らなかったです。朝起きはいつも同じ時間で、いつもの朝食を用意して、ゆっくり食べます。中国いる時にも、同じ朝食を準備するは一番早起きの私の仕事で、食べるのも私が一番摂るです。そのおかげで、最後まで元気に維持できるほど、少々自慢話でした。

健康はいい習慣からできます。環境が変わり、生活リズムも変わり、早起きやいい朝食などいい習慣は変わっては行けないです。中国では、朝起きと朝食を守るのは、日本より簡単です。実践するかどうかは本人の意識次第です。

中国のことわざは「一年の計は春にあり、一日の計は早朝にあり」(一年之計在于春、一日之計在于晨)、同じ意味の話は人類の共通知恵でしょう。早起きは三文の徳、あなたはどう理解し、どう守っていますか?
2023-11-29