陶氏診療院

アクセスカウンター


▼生活の知恵バックナンバー
過去ブログはこちらから
生活習慣と生活習慣病(電解還元水長期飲用)
カテゴリー 生活の知恵
2022年11月29日株式会社日本トリム理化学研究所から、「電解水素水の日常的継続飲用者は、酸化ストレスが低く、腎機能指標が良好。」*を発表しました。

電解還元水、日本で最初応用する家庭用水素水です。世界の水素水研究の最先端として、日本人の水素還元力の研究もノーベル医学賞に相当する貢献と言っても、過言ではないでしょう。

中国医学の陰陽バランス療法実践中、早く電解還元水を取り入れて、20年にもなりました。そのおかげで、電解還元水を飲み続けた自分、両親も、その恩恵を受けて、とても元気で、生活習慣病の予防効果を実感しております。

電解還元水、抗酸化力強い水で、新陳代謝により、いち早く血管を通じて、身体の酸化を抑え、上皮細胞から組織細胞まで、修復も促進し、若返りも当然です。特に痛風の痛みや、アトピー性皮膚炎で悩んでいる方に、症状改善が早く期待できることで、患者さんが喜んでいました。診療院の患者さんにも、積極的に無料提供して、電解還元水の健康効果は、習慣と持続努力が必要です。

新年の健康にいい習慣、いくつあり、持続していますか?

*-習慣化しやすい疾病予防策として期待-

本研究は日本トリムと理研の共同研究において、整水器から生成される電解水素水を日常的に継続飲用している健常者と飲用していない健常者の血液検査を行いその違いを調査しました。結果、電解水素水を日常飲用している健常者(1日500ml以上、週5日以上を6か月以上継続している30~59歳の64名)は、飲用していない健常者(年齢と性別をマッチさせた470名)に比べ血中の酸化ストレスが有意に低いこと、そして腎機能の指標が有意に良いことが示されました。また、その酸化ストレスが低ければ低いほど、慢性炎症マーカー(高感度CRP値)と動脈硬化に関連するリスクマーカー(LDLコレステロール値)が低いことも確認されました。
2023-02-04