▼生活の知恵バックナンバー
2024-11-13
「いい地球の日」と特許について
2024-11-09
哲学の三つの究極の問い
2024-11-05
死亡率と肥満度&睡眠時間
2024-10-31
実年齢と体内年齢
2024-10-29
AIは中国医学の考え方に近い
2024-10-28
共鳴から承継へ
2024-10-27
流水濁らず、忙人老いず
2024-10-19
立場と認識
2024-10-17
一葉知秋と一葉障目
2024-10-12
医学の認識と応用
2024-10-07
健康食品と健康食
2024-09-20
健康の波
2024-08-22
生と死の陰陽
2024-08-16
熱い時に気をつけたい水分補給の落とし穴
2024-08-10
がん患者さんの生命力
過去ブログはこちらから
少子化・高齢化の影響と空き家と空き店舗
カテゴリー 生活の知恵
中小企業家しんぶん(2014.8.25.)の経済データを読んだ内容は「少子化・高齢化の影響と空き家と空き店舗」です。とても未来に関係あることで、良く読みました。
数年の傾向から見ると、日本は人口が減り、その変化は日本だけではなく、いずれ、中国もその道を歩きます。
今までの日本の国策や国家戦略は人口が増える、経済成長の前提条件で作られました。現実は人口が減り、経済の低迷か、後退の可能性がある中、新たな国策と国家戦略を作らないと、国作りは危ないでしょう。
政治問題かもしれないけど、文字通り、資本主義と社会主義、人間の本心で望んでいる社会は何なんですか?
私は社会主義の国、中国で生まれ育ち、青年時資本主義の日本に来ました。22年日本の生活をして、常識で言われる「社会主義」と「資本主義」と現実の社会に大きなずれを感じ、理論上の純粋な「社会主義」と「資本主義」がないではないでしょうか。それなら、今まで「社会主義」と「資本主義」の戦い、戦争はまた何なんですか?年とともに、問題が増えるほど、面白いだね。「社会主義」と「資本主義」の違い、答えは自分の代に来ないかもしれないけど、見てみたいですね。
数年の傾向から見ると、日本は人口が減り、その変化は日本だけではなく、いずれ、中国もその道を歩きます。
今までの日本の国策や国家戦略は人口が増える、経済成長の前提条件で作られました。現実は人口が減り、経済の低迷か、後退の可能性がある中、新たな国策と国家戦略を作らないと、国作りは危ないでしょう。
政治問題かもしれないけど、文字通り、資本主義と社会主義、人間の本心で望んでいる社会は何なんですか?
私は社会主義の国、中国で生まれ育ち、青年時資本主義の日本に来ました。22年日本の生活をして、常識で言われる「社会主義」と「資本主義」と現実の社会に大きなずれを感じ、理論上の純粋な「社会主義」と「資本主義」がないではないでしょうか。それなら、今まで「社会主義」と「資本主義」の戦い、戦争はまた何なんですか?年とともに、問題が増えるほど、面白いだね。「社会主義」と「資本主義」の違い、答えは自分の代に来ないかもしれないけど、見てみたいですね。
2014-08-26