▼生活の知恵バックナンバー

2025-04-06
「読万巻書 行万里路」(万巻の書 千里の道)からAIを理解する
2025-04-02
健康と疾病の違いとは?
2025-03-29
若者の健康意識について
2025-03-11
薬膳と健康管理
2025-03-02
筋肉と若さと寿命
2025-02-25
「免疫力は第一の生命力」
2025-02-09
健康長寿の第一歩・良い睡眠のコツ
2025-01-26
日本の曜日と陰陽五行
2025-01-16
40度の高熱と免疫力について
2025-01-15
健康の選択
2025-01-14
断食と健康
2024-12-28
生命の年齢
2024-12-27
多動性障害の子供と玄米食
2024-12-23
年齢の目標
2024-12-08
人類生命の数量と質量

過去ブログはこちらから
友だちの種類
カテゴリー 生活の知恵
中国の旧正月大晦日の日、古い友人五人で会食しました。昔話で盛り上がって、楽しい一晩を過ごしました。
話題の中心はどんな友達が必要か?です。私の発言は、「医者」・「税理士」・「弁護士」の三人の友達が必要です。なんとなく、みんなが共感して、友人の一人の一言で、嬉しい朗報がありました。
60歳近い女性が、いつも言うようにしたいけど、忘れました。20年前、健康診断は脂質の異常があり、私と相談したら、毎日夜のヨーグルト食べるをやめなさいと私が言いました。本人もほかの原因が見つからないから、その時から、家の冷蔵庫中に、ヨーグルトが消えました。一年後、脂質異常は無くなり、今まで正常になっていました。良い助言をありがとうと言ってくれました。
同じ話を、2月2日の患者さんの施療中に、伝えたところ、79歳の男性患者さんが、今まで、毎晩果物にヨーグルトをかけて、食べてから就寝します。食事が改善したつもりで、内臓脂肪がなかなか下がらないのは、もしかしたら、ヨーグルトの関係かも、今日からやめることにすると言って帰宅しました。
私はすべての患者さんに正しい食事法を伝えたつもりだけど、なかなか完璧にできていない、時には患者さんが耳に入っていない時もあり、何回説明と確認は必要だと思います。
良い友達は、普段の生活にも助言をくれたり、困った時に手伝ってくれ、世の中では、一人だけでは何もできないかもしれないでしょう。いい友達を大事にしましょう。
話題の中心はどんな友達が必要か?です。私の発言は、「医者」・「税理士」・「弁護士」の三人の友達が必要です。なんとなく、みんなが共感して、友人の一人の一言で、嬉しい朗報がありました。
60歳近い女性が、いつも言うようにしたいけど、忘れました。20年前、健康診断は脂質の異常があり、私と相談したら、毎日夜のヨーグルト食べるをやめなさいと私が言いました。本人もほかの原因が見つからないから、その時から、家の冷蔵庫中に、ヨーグルトが消えました。一年後、脂質異常は無くなり、今まで正常になっていました。良い助言をありがとうと言ってくれました。
同じ話を、2月2日の患者さんの施療中に、伝えたところ、79歳の男性患者さんが、今まで、毎晩果物にヨーグルトをかけて、食べてから就寝します。食事が改善したつもりで、内臓脂肪がなかなか下がらないのは、もしかしたら、ヨーグルトの関係かも、今日からやめることにすると言って帰宅しました。
私はすべての患者さんに正しい食事法を伝えたつもりだけど、なかなか完璧にできていない、時には患者さんが耳に入っていない時もあり、何回説明と確認は必要だと思います。
良い友達は、普段の生活にも助言をくれたり、困った時に手伝ってくれ、世の中では、一人だけでは何もできないかもしれないでしょう。いい友達を大事にしましょう。

2022-02-24