▼生活の知恵バックナンバー
2024-11-13
「いい地球の日」と特許について
2024-11-09
哲学の三つの究極の問い
2024-11-05
死亡率と肥満度&睡眠時間
2024-10-31
実年齢と体内年齢
2024-10-29
AIは中国医学の考え方に近い
2024-10-28
共鳴から承継へ
2024-10-27
流水濁らず、忙人老いず
2024-10-19
立場と認識
2024-10-17
一葉知秋と一葉障目
2024-10-12
医学の認識と応用
2024-10-07
健康食品と健康食
2024-09-20
健康の波
2024-08-22
生と死の陰陽
2024-08-16
熱い時に気をつけたい水分補給の落とし穴
2024-08-10
がん患者さんの生命力
過去ブログはこちらから
人生と樹木の寿命
カテゴリー 生活の知恵
人の一生、樹木の寿命みたいです。先天の要因、後天の環境、自身の努力、時代の流れ、左右する様々な理由があります。
樹木の寿命は、樹木医が教えてくれます。簡単に言うと、樹木の根が腐ったら、寿命が終わり、根が元気に伸びたら、樹木も寿命が延びます。
人間だと根は何ですか?人間の根は、まず考え方でしょう。生きるため、何をする、何を摂る、その基本的なことが正しければ、いいでしょう。
問題は正しい生き方の基準はなんですか?情報が氾濫する現代、いかに選別して、実践するのかが難しいでしょう。どうしても、分からなかったら、健康長寿の人のかばん持ちをして、智慧を「盗み取って」ください。
診療院のタイタンビカス、全開しています。一日だけの花期ですが、毎日咲いているから、とても楽しいです。2年目から4年目の株を見て、同じく最後まで咲くことが出来、植物自体が持っているパワーを完璧に演出しています。感動をいただき、健康のヒントまで貰い、感謝の気持ちで一杯です。診療院に来ましたら、写真撮影、忘れないでください。
樹木の寿命は、樹木医が教えてくれます。簡単に言うと、樹木の根が腐ったら、寿命が終わり、根が元気に伸びたら、樹木も寿命が延びます。
人間だと根は何ですか?人間の根は、まず考え方でしょう。生きるため、何をする、何を摂る、その基本的なことが正しければ、いいでしょう。
問題は正しい生き方の基準はなんですか?情報が氾濫する現代、いかに選別して、実践するのかが難しいでしょう。どうしても、分からなかったら、健康長寿の人のかばん持ちをして、智慧を「盗み取って」ください。
診療院のタイタンビカス、全開しています。一日だけの花期ですが、毎日咲いているから、とても楽しいです。2年目から4年目の株を見て、同じく最後まで咲くことが出来、植物自体が持っているパワーを完璧に演出しています。感動をいただき、健康のヒントまで貰い、感謝の気持ちで一杯です。診療院に来ましたら、写真撮影、忘れないでください。
2012-09-03