▼日本バックナンバー
2025-01-21
2025年新年交礼会
2025-01-20
チャリティーカレンダー市
2025-01-17
市民公開講座
2025-01-06
現在、日本の長寿の限界はどこに?
2025-01-05
2024年北海道内交通事故死者数が過去最少の104人に、1971年の最多時の1/9
2025-01-02
仕事始め
2025-01-01
仕事納め
2024-12-31
北国の想定外
2024-12-29
「水の可能性」を探究する赤塚植物園グループの挑戦
2024-12-25
1人当たりの名目GDPが韓国を下回る
2024-12-22
札幌市倫理法人会 忘年会
2024-12-20
年末のクリスマス音楽会
2024-12-19
札幌「日本新三大夜景都市」から惜しくも外れる
2024-12-09
上海経営者協力会札幌支部 第5回定例会
2024-12-05
札幌ユネスコ協会 理事会&懇親会
過去ブログはこちらから
チャリティーカレンダー市
カテゴリー 日本
札幌ユネスコ協会主催のチャリティーカレンダー市が、1月19日で最終日を迎えました。
このイベントは、1月11日から「かでる2.7」で始まり、14日からはチカホ会場、そして17日からはパートⅡとして「アークス北24条」と「菊水」で開催されました。
連日、多くの方々にご来場いただき、NHKテレビでも報道されるほどの賑わいを見せました。お客様が購入されたカレンダーの収益は、札幌ユネスコ協会を通じて、世界寺子屋運動などの活動資金として活用されます。
全国各地から届けられるカレンダーや手帳は、本来なら廃棄されてしまう予定だったものです。その数は例年数百箱にも及びます。これらの丸められて梱包されたカレンダーを、ボランティアの皆さんが手作業で1点ずつ広げ、販売できる状態に整えています。
私も、自宅から近い「アークス北24条」の会場で、最終日にボランティアとして参加しました。今回は、中学生1人と北大生2人の若者たちも加わり、一緒に楽しい活動を行うことができました。この素晴らしいイベントには、来年もぜひ参加したいと思います。
このイベントは、1月11日から「かでる2.7」で始まり、14日からはチカホ会場、そして17日からはパートⅡとして「アークス北24条」と「菊水」で開催されました。
連日、多くの方々にご来場いただき、NHKテレビでも報道されるほどの賑わいを見せました。お客様が購入されたカレンダーの収益は、札幌ユネスコ協会を通じて、世界寺子屋運動などの活動資金として活用されます。
全国各地から届けられるカレンダーや手帳は、本来なら廃棄されてしまう予定だったものです。その数は例年数百箱にも及びます。これらの丸められて梱包されたカレンダーを、ボランティアの皆さんが手作業で1点ずつ広げ、販売できる状態に整えています。
私も、自宅から近い「アークス北24条」の会場で、最終日にボランティアとして参加しました。今回は、中学生1人と北大生2人の若者たちも加わり、一緒に楽しい活動を行うことができました。この素晴らしいイベントには、来年もぜひ参加したいと思います。
2025-01-20