▼陶氏療法バックナンバー
2025-10-29
陶氏療法中の量子療法技術 その一:刮痧(カッサ)
2025-10-24
朗報:乳がん消失
2025-10-21
医療の目的
2025-10-12
施療後の感想にみる生命の調律― 未病学エッセイ ―「子宮筋腫」,「不整脈」,「糖尿病」
2025-10-02
DENBAマットの実験
2025-09-28
耳石症
2025-09-26
病気の原因
2025-09-24
入浴剤の発汗作用と寒気への対応(風邪予防&治療)
2025-09-14
食事療法の主役~自宅で作る発芽発酵玄米ごはん~
2025-09-12
患者さんの要望
2025-08-27
生命力と治療効果(左耳下腺腫瘍)
2025-07-26
89歳夫婦が営む名物だんご店
2025-07-25
朗報:父の腕が上がるようになった
2025-07-18
朗報:転移がんが消えた(前立腺がん骨転移)
2025-07-17
朗報:正座ができた!
過去ブログはこちらから
胃がん摘出手術後すい臓転移
カテゴリー 陶氏療法
82歳の札幌在住の女性患者、八年前(2013年)胃がんと診断され、胃の三分の二の癌摘出手術を受けました。五年前(2016年10月)膵臓転移が見つかり、陶氏診療院で診療が始まりました。
陶氏療法は体質改善から始め、玄米食や早寝早起き、過午不食などの健康生活の基本から、健康体づくりを指導しました。本人も毎回施療後、身体がすっきりして、安心して希望が湧きました。
今は月一回で施療を受け、病院の定期検査が五年経過して、いつも変わらないとの返事で、すい臓転移の心配も大分減りました。毎回病院検査する前、施療を予約して、施療後の体調をチェックしながら、検査を迎えます。
今まで年間MRI二回もしたけど、そろそろ一年一回かもっと伸ばして検査した方がいいと助言して、今度病院の主治医と話しすると言いました。
高齢の癌患者さん、癌の治療より、生活習慣の改善はもっと大事ではないでしょうか。癌を作る生活から、癌を予防できる生活に切り替えれば、癌の転移や再発の心配をしなくてもいいでしょう。本人の高血圧症も、陶氏療法を受けてから、薬も飲まなくても正常になり、WHOの健康の定義に入るでしょう。
陶氏療法は体質改善から始め、玄米食や早寝早起き、過午不食などの健康生活の基本から、健康体づくりを指導しました。本人も毎回施療後、身体がすっきりして、安心して希望が湧きました。
今は月一回で施療を受け、病院の定期検査が五年経過して、いつも変わらないとの返事で、すい臓転移の心配も大分減りました。毎回病院検査する前、施療を予約して、施療後の体調をチェックしながら、検査を迎えます。
今まで年間MRI二回もしたけど、そろそろ一年一回かもっと伸ばして検査した方がいいと助言して、今度病院の主治医と話しすると言いました。
高齢の癌患者さん、癌の治療より、生活習慣の改善はもっと大事ではないでしょうか。癌を作る生活から、癌を予防できる生活に切り替えれば、癌の転移や再発の心配をしなくてもいいでしょう。本人の高血圧症も、陶氏療法を受けてから、薬も飲まなくても正常になり、WHOの健康の定義に入るでしょう。
2021-10-13



