▼陶氏療法バックナンバー

2025-04-24
17年間通い続けた老夫婦の物語
2025-04-22
がん予防とは何でしょうか? 〜子供時代の新聞記事の記憶〜
2025-04-05
13年ぶりの再会(事故後遺症:鞭打ち症)
2025-04-01
健康への縁と行動力(すい臓がん)
2025-03-30
視力障害の体験(虚血性視神経症)
2025-03-25
「回らない首が直った」(頚椎症)
2025-03-20
自己身体の管理(下肢痛)
2025-03-16
経済と政治、米日中国つくるの違う
2025-03-14
脳脊髄液減少症
2025-03-09
体調と元気への努力(疲労症候群)
2025-02-24
マレーシアの旅⑧マレーシア料理
2025-02-23
20年ぶりの患者さん(子宮筋腫・不整脈)
2025-02-13
「DeepSeek」と「ChatGPT」
2025-02-11
建国記念日と紀元節
2025-02-06
2500年まで生きたい億万長者の健康法

過去ブログはこちらから
出張授業
カテゴリー 陶氏療法
友人の紹介で、大阪(ボディヒーリングサロンゆにわ)の出張授業を計画しております。漢方アロマ療養師育成校の授業は、理論と実技の二つの内容があり、2007年に設立した時は、北海道の旭川、函館、苫小牧と札幌教室があり、道外行くのは、今回が初めてです。今回は同業者の依頼で、実技のみの授業が希望で、中国医学のカッサーを取り入れたいとのことです。初級と上級の20単位、五回集中コースで年内卒業生が誕生します。
中国伝統療法、健康維持と病気を治す、カッサー、鍼、灸、漢方薬の手順で、様々な流派と特徴があります。中でも一番安全、経済的、家庭的で即効性があるのがカッサーでしょう。
病は気から、病を治すなら、気の流れが先でしょう。カッサーは一番気を流す即効伝統療法です。家庭療法だから、短時間勉強しても、だれでもできる手技療法です。本格的なカッサーの施療は、北海道から本州への始まりで、期待が大きいです。
中国伝統療法、健康維持と病気を治す、カッサー、鍼、灸、漢方薬の手順で、様々な流派と特徴があります。中でも一番安全、経済的、家庭的で即効性があるのがカッサーでしょう。
病は気から、病を治すなら、気の流れが先でしょう。カッサーは一番気を流す即効伝統療法です。家庭療法だから、短時間勉強しても、だれでもできる手技療法です。本格的なカッサーの施療は、北海道から本州への始まりで、期待が大きいです。

2020-10-07