▼生活の知恵バックナンバー
2024-11-13
「いい地球の日」と特許について
2024-11-09
哲学の三つの究極の問い
2024-11-05
死亡率と肥満度&睡眠時間
2024-10-31
実年齢と体内年齢
2024-10-29
AIは中国医学の考え方に近い
2024-10-28
共鳴から承継へ
2024-10-27
流水濁らず、忙人老いず
2024-10-19
立場と認識
2024-10-17
一葉知秋と一葉障目
2024-10-12
医学の認識と応用
2024-10-07
健康食品と健康食
2024-09-20
健康の波
2024-08-22
生と死の陰陽
2024-08-16
熱い時に気をつけたい水分補給の落とし穴
2024-08-10
がん患者さんの生命力
過去ブログはこちらから
健康ランチ会
カテゴリー 生活の知恵
兵庫県明石市で、倉橋歯科医院を経営する倉橋先生が札幌に来て、8月29日、玄米酵素の水野取締役から、ランチ会に招待いただき、いろいろな情報を交換しました。
水野取締役が選んでいる店は、体に優しい、健康的な食事がよい、北12条駅の近くに TaftB(タフトビー)という健康的で美味しいランチを食べられるお店です。玄米ご飯も選べます。メニューに栄養素の解説などもあります。
とても雰囲気がいい、玄米がちょっと少ないけど、おかずが多いから、ご飯のおかわりもしなくてもいいです。
ランチの中、水野取締役は、自分の玄米酵素食べるタイミングと血糖の変化実験を見せていただきました。面白いです。一番いい玄米酵素の食べ方は、食前と食後同時に食べることです。(当たり前?)
また「玄米が脳機能に良い」というデータが、琉球大を中心に発表されています。この情報も、脳機能を気にしている高齢者、子どもの脳の発育を気にしている世代にお伝えすると、有益かと思います。「琉球大 玄米とγオリザノールの健康効果」の研究論文を見せられ、認知症やアルツハイマー病などにも効果が期待できるという。とても面白い。
水野取締役が選んでいる店は、体に優しい、健康的な食事がよい、北12条駅の近くに TaftB(タフトビー)という健康的で美味しいランチを食べられるお店です。玄米ご飯も選べます。メニューに栄養素の解説などもあります。
とても雰囲気がいい、玄米がちょっと少ないけど、おかずが多いから、ご飯のおかわりもしなくてもいいです。
ランチの中、水野取締役は、自分の玄米酵素食べるタイミングと血糖の変化実験を見せていただきました。面白いです。一番いい玄米酵素の食べ方は、食前と食後同時に食べることです。(当たり前?)
また「玄米が脳機能に良い」というデータが、琉球大を中心に発表されています。この情報も、脳機能を気にしている高齢者、子どもの脳の発育を気にしている世代にお伝えすると、有益かと思います。「琉球大 玄米とγオリザノールの健康効果」の研究論文を見せられ、認知症やアルツハイマー病などにも効果が期待できるという。とても面白い。
2019-08-29