▼講演会バックナンバー

2025-06-22
食事と精神症状
2025-06-21
第3回 統合腫瘍治療学術セミナー
2025-06-11
水素術
2025-06-02
中国医学とノーベル生理学・医学賞
2025-06-01
DENBAと健康
2025-05-30
教育の目的と方法
2025-05-25
人と金
2025-05-17
AI依存と自立の教育問題
2025-05-12
形の美しさと音の響きを重視した漢字の活用
2025-05-10
医学における「道」と「術」
2025-05-09
教育における「道」と「術」
2025-05-07
常識における「道」と「術」
2025-04-15
「血圧・血糖値・免疫力について学ぶ」
2025-04-12
経営指針発表会

過去ブログはこちらから
水素を勉強しよう②宇宙と水素と太陽
カテゴリー 講演会
宇宙と水素
水素は宇宙で最初にできた原子です。宇宙誕生直後の約3分間、超高温の宇宙は急速に膨張しながら冷え、陽子、つまり水素原子核の誕生であります。そして宇宙誕生から30万~40万年後、陽子が電子を捉え、水素原子が誕生しました。こうしてできた水素は、現在、宇宙構成元素の約90%(原子数比)を占めていました。
太陽と水素
原子数比でおよそ85%が水素で構成される太陽、その中心部では、水素の原子核から、ヘリウム原子核を作る核融合反応が起きています。この時放出されるエネルギーが、地球にも光や熱として届きました。
地球上のすべての命が太陽からのエネルギー源の恩恵をいただきました。太陽の水素核融合による光エネルギーの変換(光合成)は植物のマジックでしょう。植物などが行う光合成は、光のエネルギーを利用して、水と二酸化炭素から澱粉(でんぷん:ブドウ糖たくさんの結合)などの有機物と酸素を作り出しています。この有機物は、現在も、地球上全ての動物が外部から得られる唯一のエネルギー源です。
文部科学省科学技術週間(一家に1枚)より
https://www2.kek.jp/imss/education/hydrogen/index.html
水素は宇宙で最初にできた原子です。宇宙誕生直後の約3分間、超高温の宇宙は急速に膨張しながら冷え、陽子、つまり水素原子核の誕生であります。そして宇宙誕生から30万~40万年後、陽子が電子を捉え、水素原子が誕生しました。こうしてできた水素は、現在、宇宙構成元素の約90%(原子数比)を占めていました。
太陽と水素
原子数比でおよそ85%が水素で構成される太陽、その中心部では、水素の原子核から、ヘリウム原子核を作る核融合反応が起きています。この時放出されるエネルギーが、地球にも光や熱として届きました。
地球上のすべての命が太陽からのエネルギー源の恩恵をいただきました。太陽の水素核融合による光エネルギーの変換(光合成)は植物のマジックでしょう。植物などが行う光合成は、光のエネルギーを利用して、水と二酸化炭素から澱粉(でんぷん:ブドウ糖たくさんの結合)などの有機物と酸素を作り出しています。この有機物は、現在も、地球上全ての動物が外部から得られる唯一のエネルギー源です。
文部科学省科学技術週間(一家に1枚)より
https://www2.kek.jp/imss/education/hydrogen/index.html

2019-03-22