▼陶氏療法バックナンバー

2025-04-24
17年間通い続けた老夫婦の物語
2025-04-22
がん予防とは何でしょうか? 〜子供時代の新聞記事の記憶〜
2025-04-05
13年ぶりの再会(事故後遺症:鞭打ち症)
2025-04-01
健康への縁と行動力(すい臓がん)
2025-03-30
視力障害の体験(虚血性視神経症)
2025-03-25
「回らない首が直った」(頚椎症)
2025-03-20
自己身体の管理(下肢痛)
2025-03-16
経済と政治、米日中国つくるの違う
2025-03-14
脳脊髄液減少症
2025-03-09
体調と元気への努力(疲労症候群)
2025-02-24
マレーシアの旅⑧マレーシア料理
2025-02-23
20年ぶりの患者さん(子宮筋腫・不整脈)
2025-02-13
「DeepSeek」と「ChatGPT」
2025-02-11
建国記念日と紀元節
2025-02-06
2500年まで生きたい億万長者の健康法

過去ブログはこちらから
肺癌が肺炎になった
カテゴリー 陶氏療法
去年年末53歳の女性が中国で画像検査で肺がんと診断され、本人はもう一度確認して、日本に来ました。(娘は日本に留学中)日本での画像検査も肺がんと言われ、去年年末から診療院で施療を始めました。
肺がんの手術治療の効果は未確定で、まず、健康作りを勧めました。本人も協力して、夜の食事をやめて、玄米菜食と生活習慣の改善を続けました。
今年二回目来日し、施療を続けました。先週PET-CT検査の結果、以前肺がんと診断された患部は、肺炎の跡だと言われ、喜んで知らせてきました。早速帰国し、今後定期検査のみで済みました。
いい結果になり、本人は喜んでいました。しかし、医療従事者は患者の喜んでいる半面に、当時の診断はどうなっていますか?中国と日本の専門家はみんな肺がんやほぼ肺癌と診断して、患者さんの精神的なストレスがどのぐらいになることか想像を超えるでしょう。
幸い、陶氏診療院に相談診療して、いい流れになりました。そのおかけで、本人の健康意識が高まって、ご主人が禁煙を始め、子供に対して厳しいしつけも改善し、すべていいことになりました。肺癌は肺炎になってよかったです。
肺がんの手術治療の効果は未確定で、まず、健康作りを勧めました。本人も協力して、夜の食事をやめて、玄米菜食と生活習慣の改善を続けました。
今年二回目来日し、施療を続けました。先週PET-CT検査の結果、以前肺がんと診断された患部は、肺炎の跡だと言われ、喜んで知らせてきました。早速帰国し、今後定期検査のみで済みました。
いい結果になり、本人は喜んでいました。しかし、医療従事者は患者の喜んでいる半面に、当時の診断はどうなっていますか?中国と日本の専門家はみんな肺がんやほぼ肺癌と診断して、患者さんの精神的なストレスがどのぐらいになることか想像を超えるでしょう。
幸い、陶氏診療院に相談診療して、いい流れになりました。そのおかけで、本人の健康意識が高まって、ご主人が禁煙を始め、子供に対して厳しいしつけも改善し、すべていいことになりました。肺癌は肺炎になってよかったです。

2017-02-15