▼中国医学バックナンバー

2025-04-03
西洋医学と中国医学の身体への視点の違い
2025-02-19
マレーシアの旅④中国伝統整体「鉄打(てつだ)」を体験
2025-02-07
中国医学と西洋医学の治療原則の違い
2024-12-11
風邪とカッサ療法
2024-12-10
晩御飯と体調
2024-12-06
睡眠の陰陽
2024-12-03
飢餓と生存
2024-11-23
医学の対象は「人」か「病気」か
2024-11-20
黄帝内経に学ぶ伝統的な食事法
2024-11-17
中国医学のオンライン教育の発展
2024-11-15
病気は治らないけど未病は治る
2024-11-14
健康への思い
2024-11-08
哲学者と長寿
2024-11-01
純粋倫理と中国医学
2024-10-22
高血圧と漢方精油

過去ブログはこちらから
健康人生の戦略と戦術④人生の戦略とは
カテゴリー 中国医学
何のために生きるとの哲学的質問、人生の中、いつか来るでしょう。
年齢と経験により、答えがさまざまでしょう。
先日同友会札幌北地区会経営問題研究会の例会で、二人の社長が「楽」の一つ漢字に纏めて話した内容がとても感心しました。
「楽」、音読みの「ラク」と読むと、安逸であること;たやすいこと;公演などの最終日(千秋楽、楽日)になります。
「楽」、訓読みの「タノシイ」と読むと、別の意味が生まれました。楽しいは人生を続けているの原動力ではないでしょうか。
人生の戦略、まずは楽しいが必要ではないでしょうか。楽しいの上で、楽(ラク)は戦術として、求めて追求も必要ではないでしょうか。
「楽」一文字で語る人生がラクだね。
年齢と経験により、答えがさまざまでしょう。
先日同友会札幌北地区会経営問題研究会の例会で、二人の社長が「楽」の一つ漢字に纏めて話した内容がとても感心しました。
「楽」、音読みの「ラク」と読むと、安逸であること;たやすいこと;公演などの最終日(千秋楽、楽日)になります。
「楽」、訓読みの「タノシイ」と読むと、別の意味が生まれました。楽しいは人生を続けているの原動力ではないでしょうか。
人生の戦略、まずは楽しいが必要ではないでしょうか。楽しいの上で、楽(ラク)は戦術として、求めて追求も必要ではないでしょうか。
「楽」一文字で語る人生がラクだね。

2014-05-09