
2025-09-15
日本の100歳以上人口、過去最多の9万9763人に ~55年連続増加~
2025-09-15
朝ドラが好きな理由
2025-09-14
食事療法の主役~自宅で作る発芽発酵玄米ごはん~
2025-09-13
新札幌ロータリークラブ第1831回例会会報
2025-09-12
患者さんの要望
2025-09-11
診療院の自然環境
2025-09-10
濃縮パイロゲン × 豆乳のおすすめアレンジ
2025-09-09
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.66 AI依存症と自立の教育問題
2025-09-08
爪のケア
2025-09-07
日本国内報道の違和感
2025-09-06
札幌市倫理法人会 キックオフ会と快気祝い
2025-09-05
国別平均IQスコア
2025-09-04
軍事パレードの迫力
2025-09-03
宰相と首相
2025-09-02
昭和の衝動

過去ブログはこちらから
4
中秋節と杏花楼月餅
国慶節の前、9月29日中国の中秋節です。帰省して1番食べたい月餅は杏花楼の物です。売店に聞いたら、杏花楼の月餅は来たら、すぐ売り切れます。
諦めた時、義理の母から、貰った月餅を開けて見たら、まさか杏花楼の月餅です。さらに、それは三段の杏花楼の高級ギフトセットです。
29日、朝食を柘榴(ざくろ)と月餅を食べ、懐かしい味、美味しかったです。新鮮の月餅、久しぶりでした。柘榴も何年ぶり、みずみずしい柘榴、種まで食べれます。なかなか食べられない美味しい味、前日、陽澄湖の上海カニも食べました。数年ぶりの帰省に満足でした。
諦めた時、義理の母から、貰った月餅を開けて見たら、まさか杏花楼の月餅です。さらに、それは三段の杏花楼の高級ギフトセットです。
29日、朝食を柘榴(ざくろ)と月餅を食べ、懐かしい味、美味しかったです。新鮮の月餅、久しぶりでした。柘榴も何年ぶり、みずみずしい柘榴、種まで食べれます。なかなか食べられない美味しい味、前日、陽澄湖の上海カニも食べました。数年ぶりの帰省に満足でした。

2023-09-30