
2023-10-03
108年前の茅台酒の味
2023-10-02
休暇の忙しさ
2023-10-01
舟山と台湾
2023-09-30
中秋節と杏花楼月餅
2023-09-29
追い込み施療
2023-09-28
黄帝内経の戦略と戦術
2023-09-27
医療の次元
2023-09-26
中華人民共和国設成立74周年祝賀レセプション
2023-09-25
杭州アジア大会9月23日夜開幕
2023-09-24
天空教室からの授業
2023-09-23
腹水が減りました(結腸がん肝臓転移)
2023-09-22
スーパー講師
2023-09-21
表敬訪問
2023-09-20
専門と専門外
2023-09-19
感動の連鎖

過去ブログはこちらから
4
横路孝弘さんの「お別れの会」
5月21日、5月2月に82歳で亡くなった、元北海道知事・横路孝弘(よこみち・たかひろ)氏の「お別れの会」が札幌で開かれました。
札幌市内で執り行われた横路孝弘(よこみち・たかひろ)氏の「お別れの会」には、鈴木直道(すずき・なおみち)知事や秋元克広(あきもと・かつひろ)札幌市長ら、およそ800人が参列しました。
日本北海道に来た時、北大留学中、二年間の北海道からの私費留学生奨学金(月三万円)をお世話になり、横路孝弘知事の名前を初めてみました。
札幌ユネスコ協会の活動で、横路先生の奥さん横路由美子さんとよく交流し、いろいろな話を聞き、政治家として、北海道として、一生懸命働くの日本人を知りました。「札幌生まれの横路氏は、1969年の衆院選で初当選。83年から北海道知事を3期務めたあと国政に復帰し、2009年から2012年にかけて衆議院議長を務めました。」記事に書いた経歴は、だれでも知っているけど、日中友好の視点で、感謝するべきでしょう。
花一輪を献花し、一人尊敬する人を送りました。
札幌市内で執り行われた横路孝弘(よこみち・たかひろ)氏の「お別れの会」には、鈴木直道(すずき・なおみち)知事や秋元克広(あきもと・かつひろ)札幌市長ら、およそ800人が参列しました。
日本北海道に来た時、北大留学中、二年間の北海道からの私費留学生奨学金(月三万円)をお世話になり、横路孝弘知事の名前を初めてみました。
札幌ユネスコ協会の活動で、横路先生の奥さん横路由美子さんとよく交流し、いろいろな話を聞き、政治家として、北海道として、一生懸命働くの日本人を知りました。「札幌生まれの横路氏は、1969年の衆院選で初当選。83年から北海道知事を3期務めたあと国政に復帰し、2009年から2012年にかけて衆議院議長を務めました。」記事に書いた経歴は、だれでも知っているけど、日中友好の視点で、感謝するべきでしょう。
花一輪を献花し、一人尊敬する人を送りました。

2023-05-23