
2025-09-15
日本の100歳以上人口、過去最多の9万9763人に ~55年連続増加~
2025-09-15
朝ドラが好きな理由
2025-09-14
食事療法の主役~自宅で作る発芽発酵玄米ごはん~
2025-09-13
新札幌ロータリークラブ第1831回例会会報
2025-09-12
患者さんの要望
2025-09-11
診療院の自然環境
2025-09-10
濃縮パイロゲン × 豆乳のおすすめアレンジ
2025-09-09
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.66 AI依存症と自立の教育問題
2025-09-08
爪のケア
2025-09-07
日本国内報道の違和感
2025-09-06
札幌市倫理法人会 キックオフ会と快気祝い
2025-09-05
国別平均IQスコア
2025-09-04
軍事パレードの迫力
2025-09-03
宰相と首相
2025-09-02
昭和の衝動

過去ブログはこちらから
7
サキナチャレンジセミナー
12月12日、サキナチャレンジセミナーに誘われ、一部分参加しました。ちょっと感動と感銘を受けました。
まず、参加者は無料です。300人弱の会場で、補助席もほぼ満員です。友人から話を聞くと、月二回、ほぼ満員だそうです。同じメンバーが多いけど、講師は変わります。プロの講師と思ったら、ほとんど、普通の主婦、女性から、20年以上サキナの仕事をして、講師になりました。
内容は会社の紹介以外、幸せと生きがい、顕在意識と潜在意識から、目標の設定、目標設定の心構え、行動する原動力と達成する過程まで、心から実践までのスキルアップの内容、専門的な知識は、まさに20年前一普通の女性から、さらに無償で話をするほど、参加した方への社会貢献、もちろん、愛用者への教育は、サキナ38年継続する原動力、皆さんへの「愛」でしょう。
より良い人生、より良い家庭円満、より良い健康、より良い可能性・・・参加者が何回聞いても、成功者の姿を見ながら、いいヒントの次の行動につながるでしょう。いい勉強になりました。
まず、参加者は無料です。300人弱の会場で、補助席もほぼ満員です。友人から話を聞くと、月二回、ほぼ満員だそうです。同じメンバーが多いけど、講師は変わります。プロの講師と思ったら、ほとんど、普通の主婦、女性から、20年以上サキナの仕事をして、講師になりました。
内容は会社の紹介以外、幸せと生きがい、顕在意識と潜在意識から、目標の設定、目標設定の心構え、行動する原動力と達成する過程まで、心から実践までのスキルアップの内容、専門的な知識は、まさに20年前一普通の女性から、さらに無償で話をするほど、参加した方への社会貢献、もちろん、愛用者への教育は、サキナ38年継続する原動力、皆さんへの「愛」でしょう。
より良い人生、より良い家庭円満、より良い健康、より良い可能性・・・参加者が何回聞いても、成功者の姿を見ながら、いいヒントの次の行動につながるでしょう。いい勉強になりました。

2019-12-14