▼日本バックナンバー

2025-08-06
第四回 札幌中国祭り
2025-08-04
第10町内会 夏の交流会(焼肉会)
2025-07-30
夏の果物・西瓜の思い出
2025-07-28
合田真名美様を囲む会
2025-07-18
目標達成祝賀会&北海道倫理法人会設立40周年記念式典
2025-07-15
第11回 北海道中国会杯ゴルフ大会&表彰式懇親会
2025-07-14
札幌市内のラベンダー畑
2025-07-08
夢の予知はなぜ人気があるのか
2025-07-07
サクランボ狩りの季節
2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え

過去ブログはこちらから
税制改正と中小企業への影響
カテゴリー 日本
同友会北地区会2月例会で、「~なるほど税制セミナー平成27年度 税制改正と中小企業への影響は?法人税改革の動向」、講師はあすか税理士法人千歳取締役支店長・社員税理士岩下誠氏でした。
内容は:政府税制調査会は法人税減税の財源を確保するため、幅広い課税強化策を示しました。消費税増税に続き、中小企業への適用は見送られたものの外形標準課税等の増税の連続は、中小企業者の経営意欲を損なう恐れも指摘されています。あすか税理士法人の岩下税理士のお話から、税制改正を中心とした最近の税制の動向について学びました。北海道にはあまり恩恵はなさそうです。
税制改正のポイント、外形標準課税とは、目からウロコの節税対策、参加してよかったと思います。役員報酬を事前に申告すると、経費として出来る事も、税理士しか分からないことでしょう。
今回は事業承継税制の拡充と贈与税制度の拡充の内容が多いです。有効に使う年にもなっていないけど、頑張ってこどもや孫に承継と贈与できるように頑張ります。
内容は:政府税制調査会は法人税減税の財源を確保するため、幅広い課税強化策を示しました。消費税増税に続き、中小企業への適用は見送られたものの外形標準課税等の増税の連続は、中小企業者の経営意欲を損なう恐れも指摘されています。あすか税理士法人の岩下税理士のお話から、税制改正を中心とした最近の税制の動向について学びました。北海道にはあまり恩恵はなさそうです。
税制改正のポイント、外形標準課税とは、目からウロコの節税対策、参加してよかったと思います。役員報酬を事前に申告すると、経費として出来る事も、税理士しか分からないことでしょう。
今回は事業承継税制の拡充と贈与税制度の拡充の内容が多いです。有効に使う年にもなっていないけど、頑張ってこどもや孫に承継と贈与できるように頑張ります。

2015-02-27