▼日本バックナンバー

2025-03-24
教育への個人投資と国の発展
2025-03-19
「狸小路の魅力を探れ!~狸小路の今と昔~」
2025-03-18
戦略と戦術と日本の未来
2025-03-17
薬膳料理を通じて食と文化を学ぶ
2025-03-15
日本の国民が求めているものは?
2025-02-12
第9回冬季アジア大会のテクノロジー
2025-02-03
北海道の冬と雪かき
2025-02-02
「Let’s enjoy cooking! 餅つき大会」
2025-02-01
旧正月のお見舞い
2025-01-29
町内会の新年会
2025-01-27
2025年北海道華僑華人春節聯歓会
2025-01-25
院長と一緒に、一足早く春を感じませんか?
2025-01-23
「すべてがつながった インテリジェントな世界へ」
2025-01-22
令和7年 新春賀詞交歓会
2025-01-21
2025年新年交礼会

過去ブログはこちらから
国際結婚
カテゴリー 日本
8月25日、米山ロータリー奨学生、学友会理事の李炯直さんとロータリー財団奨学生、財団学友会理事池見真由さん、友人二人の国際結婚式に出席しました。
150名の来客は、10ヵ国以上の友人が集まり、皆民族衣裳で、カラフルな結婚式でした。
着物で始まる新郎新婦の姿から、洋装に変身して、その後、自分の経歴を表す、新郎の兵役制服の姿と新婦南アフリカJIJA青年支援団時の民族衣裳、最後に韓国の民族衣裳で、物語がある、素敵な国際結婚式でした。
二人は沢山共通点があり、一番言われるのは、二人の笑顔でした。誰が見ても素敵なカップルで、羨ましく祝いの祝辞を贈りました。
二人経済博士の国際結婚、どんな家庭になるのかも、楽しみにしております。二つ学友会がこれから共同活動が増えるつれ、二人の活躍も、期待より頼りになる気がします。
笑顔、元気なイメージが、好感度をアップし、人々に元気を与えます。お二人の末永い幸せをお祈りします。おめでとうございました。
150名の来客は、10ヵ国以上の友人が集まり、皆民族衣裳で、カラフルな結婚式でした。
着物で始まる新郎新婦の姿から、洋装に変身して、その後、自分の経歴を表す、新郎の兵役制服の姿と新婦南アフリカJIJA青年支援団時の民族衣裳、最後に韓国の民族衣裳で、物語がある、素敵な国際結婚式でした。
二人は沢山共通点があり、一番言われるのは、二人の笑顔でした。誰が見ても素敵なカップルで、羨ましく祝いの祝辞を贈りました。
二人経済博士の国際結婚、どんな家庭になるのかも、楽しみにしております。二つ学友会がこれから共同活動が増えるつれ、二人の活躍も、期待より頼りになる気がします。
笑顔、元気なイメージが、好感度をアップし、人々に元気を与えます。お二人の末永い幸せをお祈りします。おめでとうございました。

2012-08-26