▼日本バックナンバー

2025-03-24
教育への個人投資と国の発展
2025-03-19
「狸小路の魅力を探れ!~狸小路の今と昔~」
2025-03-18
戦略と戦術と日本の未来
2025-03-17
薬膳料理を通じて食と文化を学ぶ
2025-03-15
日本の国民が求めているものは?
2025-02-12
第9回冬季アジア大会のテクノロジー
2025-02-03
北海道の冬と雪かき
2025-02-02
「Let’s enjoy cooking! 餅つき大会」
2025-02-01
旧正月のお見舞い
2025-01-29
町内会の新年会
2025-01-27
2025年北海道華僑華人春節聯歓会
2025-01-25
院長と一緒に、一足早く春を感じませんか?
2025-01-23
「すべてがつながった インテリジェントな世界へ」
2025-01-22
令和7年 新春賀詞交歓会
2025-01-21
2025年新年交礼会

過去ブログはこちらから
倫理に出逢って人生が変わった
カテゴリー 日本
9/20、札幌市倫理法人会第1340回モーニングセミナーで、前々会長、現北海道倫理法人会副幹事長、SOCブルーイング株式会社、代表取締役社長坂口典正氏の講話がありました。題は「倫理に出逢って人生が変わった」でした。
広島県広島市出身、東京で仕事をして、北海道との縁を感じて、仲間と一緒に札幌で地ビール生産販売することに始まりました。開始前、近所へこれから地ビール作ることのチラシを配り、興味が有る方、FAXをしてくださいと書きました。大胆な行動で、FAXが来たお客さんへ、出来上がった地ビールのサンプルを持っていきました。今でも大事なお客さんになっています。
倫理法人会入会してから、不思議と思うことがどんどん出来、地ビールが奨をいただき、地ビール作りの工場も大きくなりました。北海道の名産として、本州まで出荷になりました。
坂口氏が、倫理の勉強で、苦難の捉え方が変わった、全て受け入れて喜び、悲しみ、恐れ、心配はしてはならないになります。最後に運命は全て自分の手の中にあることを悟りました。
即行阻止の習慣で、四年間参加した大通りのビール祭り、雨の日は売れないことを打開して、今年は例年より1.5倍の売上になりました。
挨拶そして言葉の大切さ、子供だけではなく、結婚20年、妻の両親に、「娘さんと結婚して、とても良かった、ありがとうございます。」と両親の前で言える様になりました。驚いたのは妻で、副賞を頂いたのは、妻の両親から三人子供へのお小遣いが届きました。
倫理法人会、人を造る会で、自分磨きができる、社員、子供、ひいては社会がよくなります。使命感を持って倫理運動に参加する坂口氏の姿を見て、感動しました。
広島県広島市出身、東京で仕事をして、北海道との縁を感じて、仲間と一緒に札幌で地ビール生産販売することに始まりました。開始前、近所へこれから地ビール作ることのチラシを配り、興味が有る方、FAXをしてくださいと書きました。大胆な行動で、FAXが来たお客さんへ、出来上がった地ビールのサンプルを持っていきました。今でも大事なお客さんになっています。
倫理法人会入会してから、不思議と思うことがどんどん出来、地ビールが奨をいただき、地ビール作りの工場も大きくなりました。北海道の名産として、本州まで出荷になりました。
坂口氏が、倫理の勉強で、苦難の捉え方が変わった、全て受け入れて喜び、悲しみ、恐れ、心配はしてはならないになります。最後に運命は全て自分の手の中にあることを悟りました。
即行阻止の習慣で、四年間参加した大通りのビール祭り、雨の日は売れないことを打開して、今年は例年より1.5倍の売上になりました。
挨拶そして言葉の大切さ、子供だけではなく、結婚20年、妻の両親に、「娘さんと結婚して、とても良かった、ありがとうございます。」と両親の前で言える様になりました。驚いたのは妻で、副賞を頂いたのは、妻の両親から三人子供へのお小遣いが届きました。
倫理法人会、人を造る会で、自分磨きができる、社員、子供、ひいては社会がよくなります。使命感を持って倫理運動に参加する坂口氏の姿を見て、感動しました。

2012-09-20