▼陶氏療法バックナンバー

2025-04-05
13年ぶりの再会(事故後遺症:鞭打ち症)
2025-04-01
健康への縁と行動力(すい臓がん)
2025-03-30
視力障害の体験(虚血性視神経症)
2025-03-25
「回らない首が直った」(頚椎症)
2025-03-20
自己身体の管理(下肢痛)
2025-03-16
経済と政治、米日中国つくるの違う
2025-03-14
脳脊髄液減少症
2025-03-09
体調と元気への努力(疲労症候群)
2025-02-24
マレーシアの旅⑧マレーシア料理
2025-02-23
20年ぶりの患者さん(子宮筋腫・不整脈)
2025-02-13
「DeepSeek」と「ChatGPT」
2025-02-11
建国記念日と紀元節
2025-02-06
2500年まで生きたい億万長者の健康法
2025-02-05
元気を取り戻して(パニック障害・慢性疲労症候群)
2025-01-30
うつ伏せで寝ることができました(股関節症)

過去ブログはこちらから
くしゃみ後の尿漏れが無くなった(慢性関節リウマチ)
カテゴリー 陶氏療法
74歳の慢性関節リウマチの患者が十年前、玄米酵素と出会い、一日30袋玄米酵素を食べました。西洋医学の薬をやめ、痛み出る時に温熱療法とお灸を利用して、乗り越え、今に至るまで自由な生活をしていました。
今年7月洞爺健康館の断食合宿を参加し、講演会後、中国医学の陶氏療法を体験して、断食合宿終わって静岡実家に戻る前、札幌で二回目施療を受けました。今日(9月3日)は北海道旅行の途中、施療を三回目に受けました。話を聞いて、本人は今まで悩んでいる尿漏れ(特にくしゃみの後)が二回の施療で治ったことをびっくりしました。さらに首の廻りの幅も大きくなり、車の運転がとても楽になりました。
基礎食生活を正しくしていただき、今まで滞った「氣」を陶氏療法で流せれば、症状の改善は簡単に出来ます。年齢と共に、いろいろな身体の症状が出ても、年のせいにしないでください。生活習慣と今まで滞った「氣」を流してください。もっと元気な自分ができます。

2014-09-03