▼日本バックナンバー
2024-11-16
令和時代の北海道移住
2024-10-25
道民生き生き第17回大会
2024-09-25
米の値上がりについて
2024-09-21
「健康診断書の見方教えます!~あなたの身体は大丈夫?~」
2024-09-16
夏の会員交流会
2024-09-14
令和7年度 北海道倫理法人会 年度はじめ式
2024-09-12
日中韓の経済比較
2024-09-06
7対0日中男子サッカーの差
2024-09-03
李鉄君中国水墨画実演と体験指導、三回目
2024-08-27
世界遺産の意義
2024-08-25
日本政治家のイメージ
2024-08-21
美味しいトウモロコシ
2024-08-20
滝野すずらん丘陵公園散策
2024-08-08
東アジアの高温と北海道の涼しさ
2024-08-05
私の思い出紀行
過去ブログはこちらから
私の思い出紀行
カテゴリー 日本
財界さっぽろの特集「今振り返る私の思い出紀行」シリーズ第十三回の取材が私に来ました。30年前、来日留学時代に姉と弟夫婦、そして友人と行った北海道道東旅行について語りました。
私は私費留学生だったため、あまりお金がかからない旅行を計画しました。ゴールドカードを利用し、弟と二台の軽自動車で七人の留学生的な旅を実現しました。これはとても思い出深い夢の旅でした。食事はできるだけ自炊し、途中で釧路に住む姉の友達がプリンスホテルで晩御飯をご馳走してくれました。留学生にとって、ホテルでの豪華な食事は旅のハイライトになりました。ログハウスでの日本料理も、旅の思い出の一部です。
最も驚いたのは、二泊三日で1200kmの距離を走破したことです。中国の面積は日本の26倍ですが、日本は小さい国というイメージがありました。しかし、実際に車で旅をすると、北海道の広大さを実感し、その自然の豊かさと人々の温かさに感動しました。天・地・人が揃った完璧な思い出の旅で、今でも思い出すと幸せな気持ちが溢れます。
青春時代の思い出、まだ子供がいなかった頃、初めての海外旅行、現地の文化や伝統への興味が深まりました。また、若者のチャレンジ精神で自由な発想を持って旅行したことが懐かしいです。今では中国でもどこでも車で旅ができますが、30年前は自動車が普及しておらず、参考になるものがありませんでした。すべて自分たちの発想と計画で実現したこの旅は、今でも自慢の思い出です。そして、これが今の日本に定住し、仕事をするきっかけになったのかもしれません。自分が住んでいる土地への愛は、理解と体験から生まれ、時間と共に沈殿し、発酵してより濃い味わいになるでしょう。
九月号の財界さっぽろ雑誌の発刊を楽しみにしています。
私は私費留学生だったため、あまりお金がかからない旅行を計画しました。ゴールドカードを利用し、弟と二台の軽自動車で七人の留学生的な旅を実現しました。これはとても思い出深い夢の旅でした。食事はできるだけ自炊し、途中で釧路に住む姉の友達がプリンスホテルで晩御飯をご馳走してくれました。留学生にとって、ホテルでの豪華な食事は旅のハイライトになりました。ログハウスでの日本料理も、旅の思い出の一部です。
最も驚いたのは、二泊三日で1200kmの距離を走破したことです。中国の面積は日本の26倍ですが、日本は小さい国というイメージがありました。しかし、実際に車で旅をすると、北海道の広大さを実感し、その自然の豊かさと人々の温かさに感動しました。天・地・人が揃った完璧な思い出の旅で、今でも思い出すと幸せな気持ちが溢れます。
青春時代の思い出、まだ子供がいなかった頃、初めての海外旅行、現地の文化や伝統への興味が深まりました。また、若者のチャレンジ精神で自由な発想を持って旅行したことが懐かしいです。今では中国でもどこでも車で旅ができますが、30年前は自動車が普及しておらず、参考になるものがありませんでした。すべて自分たちの発想と計画で実現したこの旅は、今でも自慢の思い出です。そして、これが今の日本に定住し、仕事をするきっかけになったのかもしれません。自分が住んでいる土地への愛は、理解と体験から生まれ、時間と共に沈殿し、発酵してより濃い味わいになるでしょう。
九月号の財界さっぽろ雑誌の発刊を楽しみにしています。
2024-08-05