▼日本バックナンバー

2025-03-24
教育への個人投資と国の発展
2025-03-19
「狸小路の魅力を探れ!~狸小路の今と昔~」
2025-03-18
戦略と戦術と日本の未来
2025-03-17
薬膳料理を通じて食と文化を学ぶ
2025-03-15
日本の国民が求めているものは?
2025-02-12
第9回冬季アジア大会のテクノロジー
2025-02-03
北海道の冬と雪かき
2025-02-02
「Let’s enjoy cooking! 餅つき大会」
2025-02-01
旧正月のお見舞い
2025-01-29
町内会の新年会
2025-01-27
2025年北海道華僑華人春節聯歓会
2025-01-25
院長と一緒に、一足早く春を感じませんか?
2025-01-23
「すべてがつながった インテリジェントな世界へ」
2025-01-22
令和7年 新春賀詞交歓会
2025-01-21
2025年新年交礼会

過去ブログはこちらから
カーリング体験
カテゴリー 日本
2023年12月17日、札幌市倫理法人会主催の第一回カーリング交流会を行いました。いつか参加したかったので、さっそく一番に申請して、参加することになりました。
初体験で、まったく分からないところから、札幌国際大学の指導者が、一から教えていただき、滑り方、石の投げ方、チームの役割分担の意味、最後に9人二チームに分け、ミニゲームをしました。二ゲームを二点負け、悔しかったです。
左片足で滑るのは、意外に難しいです。しっかり滑るを練習したら、左太ももの筋肉痛が感じました。投げる時も左膝関節を90度にして、体幹もとても重要です。自分はまだふらふら感じるけど、写真を見ると、まあまあいいフォームでした。
還暦に入って、初スポーツ体験はカーリングで、とても楽しいです。一時間利用料は1500円、何人でも同じで、とても安いです。人気な北海道冬スポーツ、なかなか予約を取れないことは、現実です。体験したい方、早く予約した方がいいです。
初体験で、まったく分からないところから、札幌国際大学の指導者が、一から教えていただき、滑り方、石の投げ方、チームの役割分担の意味、最後に9人二チームに分け、ミニゲームをしました。二ゲームを二点負け、悔しかったです。
左片足で滑るのは、意外に難しいです。しっかり滑るを練習したら、左太ももの筋肉痛が感じました。投げる時も左膝関節を90度にして、体幹もとても重要です。自分はまだふらふら感じるけど、写真を見ると、まあまあいいフォームでした。
還暦に入って、初スポーツ体験はカーリングで、とても楽しいです。一時間利用料は1500円、何人でも同じで、とても安いです。人気な北海道冬スポーツ、なかなか予約を取れないことは、現実です。体験したい方、早く予約した方がいいです。

2023-12-23