▼陶氏療法バックナンバー

2025-04-01
健康への縁と行動力(すい臓がん)
2025-03-30
視力障害の体験(虚血性視神経症)
2025-03-25
「回らない首が直った」(頚椎症)
2025-03-20
自己身体の管理(下肢痛)
2025-03-16
経済と政治、米日中国つくるの違う
2025-03-14
脳脊髄液減少症
2025-03-09
体調と元気への努力(疲労症候群)
2025-02-24
マレーシアの旅⑧マレーシア料理
2025-02-23
20年ぶりの患者さん(子宮筋腫・不整脈)
2025-02-13
「DeepSeek」と「ChatGPT」
2025-02-11
建国記念日と紀元節
2025-02-06
2500年まで生きたい億万長者の健康法
2025-02-05
元気を取り戻して(パニック障害・慢性疲労症候群)
2025-01-30
うつ伏せで寝ることができました(股関節症)
2025-01-24
士農工商

過去ブログはこちらから
家族世界旅行ができた
カテゴリー 陶氏療法
「H. Y.男性、67歳。北海道在住。2013年狭心症でバイパス手術を受け、2016年4月大腸がん摘出手術後、抗がん剤治療中、肝臓転移と診断され、2017年2月肝臓転移癌の摘出手術を受けた。その後の抗がん剤を拒否した。同年2月25日に陶氏診療院で診療し、陶氏療法で体質改善が始まった。便秘症は診療一週間後、起床直後に排便ができ、心理指導で家族関係を改善、奥さんと一緒に食生活を変え、四か月後から四年後の定期CTと血液検査、すべて正常値にもどった。転移や再発も確認されていなかった。好きなジムも毎日通うようになった。ゴルフも年間20回以上になった。夫婦の願いだった新幹線旅行が出来、退院一年後には家族9人でフィリピンセブ島に旅行し、二年目は沖縄家族旅行を実現した。幸せ家族のモデルになった。」(2021年第25回日本統合医療学会学術大会 一般演題ポスター(大腸がん肝臓転移術後患者回復一例報告)より)
H. Y.さんは今年76歳になり、先日玄米を購入に来た時に、今年の旅行はどこ行ったかと聞いたら、7月クルーズ船で韓国や東南アジアを廻す家族旅をしました。息子、娘、孫四人、夫婦で八人の楽しい旅行ができ、写真を送ってくれました。
計算して、今年は大腸がん術後七年、肝臓転移癌術後六年でした。体質改善で、元気になったH. Y.さんは今年50回ゴルフもしました。ゴルフと旅行の合間に、少し輸入の貿易をして、その収入で、家族の団欒に楽しみしておりました。
今回参加していない息子と娘の配偶者は次回クルーズ船旅を参加したいと言って、次回の行くところも楽しみにしております。
今回の旅費を聞いたところ、100万円越えと言って、全額H. Y.さん持ちます。そのようなお金の使い方が、家族幸せになることは、健康の最高プレゼントでしょう。
H. Y.さんは今年76歳になり、先日玄米を購入に来た時に、今年の旅行はどこ行ったかと聞いたら、7月クルーズ船で韓国や東南アジアを廻す家族旅をしました。息子、娘、孫四人、夫婦で八人の楽しい旅行ができ、写真を送ってくれました。
計算して、今年は大腸がん術後七年、肝臓転移癌術後六年でした。体質改善で、元気になったH. Y.さんは今年50回ゴルフもしました。ゴルフと旅行の合間に、少し輸入の貿易をして、その収入で、家族の団欒に楽しみしておりました。
今回参加していない息子と娘の配偶者は次回クルーズ船旅を参加したいと言って、次回の行くところも楽しみにしております。
今回の旅費を聞いたところ、100万円越えと言って、全額H. Y.さん持ちます。そのようなお金の使い方が、家族幸せになることは、健康の最高プレゼントでしょう。

2023-12-10