▼陶氏療法バックナンバー

2025-04-01
健康への縁と行動力(すい臓がん)
2025-03-30
視力障害の体験(虚血性視神経症)
2025-03-25
「回らない首が直った」(頚椎症)
2025-03-20
自己身体の管理(下肢痛)
2025-03-16
経済と政治、米日中国つくるの違う
2025-03-14
脳脊髄液減少症
2025-03-09
体調と元気への努力(疲労症候群)
2025-02-24
マレーシアの旅⑧マレーシア料理
2025-02-23
20年ぶりの患者さん(子宮筋腫・不整脈)
2025-02-13
「DeepSeek」と「ChatGPT」
2025-02-11
建国記念日と紀元節
2025-02-06
2500年まで生きたい億万長者の健康法
2025-02-05
元気を取り戻して(パニック障害・慢性疲労症候群)
2025-01-30
うつ伏せで寝ることができました(股関節症)
2025-01-24
士農工商

過去ブログはこちらから
腹水が減りました(結腸がん肝臓転移)
カテゴリー 陶氏療法
51歳函館在住の男性患者さん、今年四月結腸がんと診断され、先月肝臓転移で、腹水も出ました。手術や抗がん剤などの治療を受けたくなく、今週、友人の紹介で、札幌に施療に来ました。
黄疸も出ていました。貧血と低タンパク質も出て、病院はホスピスケアを紹介しました。しかし、その若さで、本人の頑張りを応援したいです。陶氏療法の健康理念を指導し、施療を連日行いました。二日の日に、腹囲を測ると、わずか20時間も経っていないけど、三か所とも1㎝減りました。
二回目施療後、函館戻ったら、翌日朝、「痛みが無くなってる」と本人が言いました。来週ももう一度頑張って施療を希望したけど、体調次第でした、
「病は気から」、本人は病気の原因は忙しさとストレスでした。原因が分かると、原因解消する事が大事です。本人の病気の本質を悟れば、回復のことも十分可能でしょう。
黄疸も出ていました。貧血と低タンパク質も出て、病院はホスピスケアを紹介しました。しかし、その若さで、本人の頑張りを応援したいです。陶氏療法の健康理念を指導し、施療を連日行いました。二日の日に、腹囲を測ると、わずか20時間も経っていないけど、三か所とも1㎝減りました。
二回目施療後、函館戻ったら、翌日朝、「痛みが無くなってる」と本人が言いました。来週ももう一度頑張って施療を希望したけど、体調次第でした、
「病は気から」、本人は病気の原因は忙しさとストレスでした。原因が分かると、原因解消する事が大事です。本人の病気の本質を悟れば、回復のことも十分可能でしょう。

2023-09-23