▼陶氏療法バックナンバー

2025-04-05
13年ぶりの再会(事故後遺症:鞭打ち症)
2025-04-01
健康への縁と行動力(すい臓がん)
2025-03-30
視力障害の体験(虚血性視神経症)
2025-03-25
「回らない首が直った」(頚椎症)
2025-03-20
自己身体の管理(下肢痛)
2025-03-16
経済と政治、米日中国つくるの違う
2025-03-14
脳脊髄液減少症
2025-03-09
体調と元気への努力(疲労症候群)
2025-02-24
マレーシアの旅⑧マレーシア料理
2025-02-23
20年ぶりの患者さん(子宮筋腫・不整脈)
2025-02-13
「DeepSeek」と「ChatGPT」
2025-02-11
建国記念日と紀元節
2025-02-06
2500年まで生きたい億万長者の健康法
2025-02-05
元気を取り戻して(パニック障害・慢性疲労症候群)
2025-01-30
うつ伏せで寝ることができました(股関節症)

過去ブログはこちらから
高血圧と飲酒
カテゴリー 陶氏療法
現在61歳の男性札幌在住の会社経営者、2016年(53歳)甲状腺がんで放射線治療とホルモン治療時に、診療院に通い始めました。
健康維持するため、週一回からのち月一回で、7年間も通い続けていました。身体の調子がいいけど、一つ問題は血圧が高いです。いろいろな原因が考えられます。遺伝、薬の副作用、生活習慣、飲食習慣、年齢的など、降圧剤は飲みたくないです。理由は自分の父は、高血圧で降圧剤を飲んで、最後に認知症に苦しんでいました。
先日診療に来た時に、本人からの報告で、自宅でのお酒をやめました。そうすると、血圧は徐々に正常に戻り、喜んでいました。なるほど、本人の高血圧の原因は飲酒でした。(飲酒は交感神経を刺激により、心拍数など向上する)
高血圧の原因は様々です。本人はやっと気づいて、それで実行したことは、褒めるしかないです。
普段、患者さんに禁煙禁酒を勧めるけど、強制はできないです。自分を理解して、やってみて、結果が出れば、一番持続できることです。長年通う患者さん、最後まで付き合うつもりで、年数がかかっても、元気に戻れるほど、嬉しいです。
来月もその効果を持続して、楽しみに期待しております。
健康維持するため、週一回からのち月一回で、7年間も通い続けていました。身体の調子がいいけど、一つ問題は血圧が高いです。いろいろな原因が考えられます。遺伝、薬の副作用、生活習慣、飲食習慣、年齢的など、降圧剤は飲みたくないです。理由は自分の父は、高血圧で降圧剤を飲んで、最後に認知症に苦しんでいました。
先日診療に来た時に、本人からの報告で、自宅でのお酒をやめました。そうすると、血圧は徐々に正常に戻り、喜んでいました。なるほど、本人の高血圧の原因は飲酒でした。(飲酒は交感神経を刺激により、心拍数など向上する)
高血圧の原因は様々です。本人はやっと気づいて、それで実行したことは、褒めるしかないです。
普段、患者さんに禁煙禁酒を勧めるけど、強制はできないです。自分を理解して、やってみて、結果が出れば、一番持続できることです。長年通う患者さん、最後まで付き合うつもりで、年数がかかっても、元気に戻れるほど、嬉しいです。
来月もその効果を持続して、楽しみに期待しております。

2023-07-10