▼陶氏療法バックナンバー

2025-04-05
13年ぶりの再会(事故後遺症:鞭打ち症)
2025-04-01
健康への縁と行動力(すい臓がん)
2025-03-30
視力障害の体験(虚血性視神経症)
2025-03-25
「回らない首が直った」(頚椎症)
2025-03-20
自己身体の管理(下肢痛)
2025-03-16
経済と政治、米日中国つくるの違う
2025-03-14
脳脊髄液減少症
2025-03-09
体調と元気への努力(疲労症候群)
2025-02-24
マレーシアの旅⑧マレーシア料理
2025-02-23
20年ぶりの患者さん(子宮筋腫・不整脈)
2025-02-13
「DeepSeek」と「ChatGPT」
2025-02-11
建国記念日と紀元節
2025-02-06
2500年まで生きたい億万長者の健康法
2025-02-05
元気を取り戻して(パニック障害・慢性疲労症候群)
2025-01-30
うつ伏せで寝ることができました(股関節症)

過去ブログはこちらから
便利な世の中
カテゴリー 陶氏療法
2月7日、息子のビザ関係で、朝から家族電話会議がありました。息子はアメリカ、アメリカ留学している娘は現在ドイツで交換留学中、妻は中国、私は日本で、それぞれ朝、午後、夜の時間帯で、携帯を通じて、家族会議ができました。
その便利さにより、離れた子供の離れた気持ちがないほど、現代通人の便利さの恩恵を受けました。
30年前、中国から日本に留学する時、手紙や国際電話をする連絡があり、のちメールやネットテレビ電話が進化し、高価な通信から、今はほぼ無料でできることは、時代の進化、通信の便利さを実感しました。孫悟空の千里眼、順風耳はアニメ中の世界は現実になり、人類はどこまで行くのも、期待感がたくさんあり、楽しみにしております。
情報交換の速さで、世界の発展の加速し、その方向性の重要さが益々注目され、地球のため、平和と環境保全を優先すれば、人類は安心して地球に生存することはあり、そうではないと、人類の未来にも不安になることもあり、いかに平和の心が必要ではないでしょうか。
その便利さにより、離れた子供の離れた気持ちがないほど、現代通人の便利さの恩恵を受けました。
30年前、中国から日本に留学する時、手紙や国際電話をする連絡があり、のちメールやネットテレビ電話が進化し、高価な通信から、今はほぼ無料でできることは、時代の進化、通信の便利さを実感しました。孫悟空の千里眼、順風耳はアニメ中の世界は現実になり、人類はどこまで行くのも、期待感がたくさんあり、楽しみにしております。
情報交換の速さで、世界の発展の加速し、その方向性の重要さが益々注目され、地球のため、平和と環境保全を優先すれば、人類は安心して地球に生存することはあり、そうではないと、人類の未来にも不安になることもあり、いかに平和の心が必要ではないでしょうか。

2023-05-09