▼陶氏療法バックナンバー

2025-04-05
13年ぶりの再会(事故後遺症:鞭打ち症)
2025-04-01
健康への縁と行動力(すい臓がん)
2025-03-30
視力障害の体験(虚血性視神経症)
2025-03-25
「回らない首が直った」(頚椎症)
2025-03-20
自己身体の管理(下肢痛)
2025-03-16
経済と政治、米日中国つくるの違う
2025-03-14
脳脊髄液減少症
2025-03-09
体調と元気への努力(疲労症候群)
2025-02-24
マレーシアの旅⑧マレーシア料理
2025-02-23
20年ぶりの患者さん(子宮筋腫・不整脈)
2025-02-13
「DeepSeek」と「ChatGPT」
2025-02-11
建国記念日と紀元節
2025-02-06
2500年まで生きたい億万長者の健康法
2025-02-05
元気を取り戻して(パニック障害・慢性疲労症候群)
2025-01-30
うつ伏せで寝ることができました(股関節症)

過去ブログはこちらから
過午不食と筋肉増強(脳腫瘍)
カテゴリー 陶氏療法
脳腫瘍再発した30代の女性患者さん、体質改善するため、陶氏療法をしっかり取り入れて、過午不食を実施して、食事が減ることで、身体が楽になり、症状の改善とともに、活動も増え、筋力が増強しました。ご主人は不思議で仕方がないです。食べていない(晩御飯は食べない)なのに、なぜ筋肉が増えるのか分からないです。理由は簡単で、過午不食は身体のリズムの合い、普段の活動で、必要な筋肉がついてきます。
がん患者さんが体重減少には恐怖感があり、食べないことも抵抗があります。中国医学の健康指導は、必要な時間で、必要な栄養素を摂取して、効率よく、新陳代謝を行い、理想的な身体を作ります。過午不食は減少するのは脂肪(内臓脂肪と体脂肪)、増えるのは筋肉と骨量です。
今回の患者さんは、しっかり中国医学の健康理念を理解して、体調が良くなると同時に、できるだけ、外出する時に歩きます。昨日の自然食材を提供する店に行く時、片道一時間をかかっても、歩いて来ました。自然な生活活動により、必要な筋肉をつけ、理想な体型も維持できます。
健康と美の意識がある方、一度、過午不食を取り入れてみませんか?
がん患者さんが体重減少には恐怖感があり、食べないことも抵抗があります。中国医学の健康指導は、必要な時間で、必要な栄養素を摂取して、効率よく、新陳代謝を行い、理想的な身体を作ります。過午不食は減少するのは脂肪(内臓脂肪と体脂肪)、増えるのは筋肉と骨量です。
今回の患者さんは、しっかり中国医学の健康理念を理解して、体調が良くなると同時に、できるだけ、外出する時に歩きます。昨日の自然食材を提供する店に行く時、片道一時間をかかっても、歩いて来ました。自然な生活活動により、必要な筋肉をつけ、理想な体型も維持できます。
健康と美の意識がある方、一度、過午不食を取り入れてみませんか?

2023-03-02