▼陶氏療法バックナンバー

2025-04-05
13年ぶりの再会(事故後遺症:鞭打ち症)
2025-04-01
健康への縁と行動力(すい臓がん)
2025-03-30
視力障害の体験(虚血性視神経症)
2025-03-25
「回らない首が直った」(頚椎症)
2025-03-20
自己身体の管理(下肢痛)
2025-03-16
経済と政治、米日中国つくるの違う
2025-03-14
脳脊髄液減少症
2025-03-09
体調と元気への努力(疲労症候群)
2025-02-24
マレーシアの旅⑧マレーシア料理
2025-02-23
20年ぶりの患者さん(子宮筋腫・不整脈)
2025-02-13
「DeepSeek」と「ChatGPT」
2025-02-11
建国記念日と紀元節
2025-02-06
2500年まで生きたい億万長者の健康法
2025-02-05
元気を取り戻して(パニック障害・慢性疲労症候群)
2025-01-30
うつ伏せで寝ることができました(股関節症)

過去ブログはこちらから
「一番に先生に見せて」物(脳梗塞後遺症)
カテゴリー 陶氏療法
80歳の女性患者さん、脳梗塞の後遺症を乗り越え、高血圧の薬も辞め、好きな日本踊りを復帰し、全道から全国まで出演し、なんと今回は第三十四回日本伝統文化吟友会吟剣詩舞コンクール全国決勝大会で、二つの賞を貰いました。その賞を息子さんに話したら、「一番に先生に見せて」と言われ、12月2日の診療で、見せていただきました。
一つは詩舞一般三部の入賞(200のチームの中10名)、もう一つは詩舞一般三部の審査員賞でした。よほど審査委員に感動した踊りで、若者が沢山いるの出演者の中に、「最高齢?」の出演者、さらに素晴らしい演技で、審査員賞を獲得しました。
踊りの先生の紹介で、診療に来ました。息子さんの押しで、続ける事もでき、さらに、ご主人も一緒に来ることで、一緒に元気になるほど、遠方にいる息子さんも安心できるように音楽の仕事をでき、今回のお母さんの入賞、大変喜んでいました。
毎日診療する時の、患者さんからの朗報をいただき、栄養剤より、診療院に仕事するスタッフも含め、最高の元気な栄養剤になり、楽しい毎日過ごすの原動力でしょう。これからも、彼女の入賞の数を更新する期待もあり、晩開した花を周囲に励みになり、社会貢献もなると思います。
一つは詩舞一般三部の入賞(200のチームの中10名)、もう一つは詩舞一般三部の審査員賞でした。よほど審査委員に感動した踊りで、若者が沢山いるの出演者の中に、「最高齢?」の出演者、さらに素晴らしい演技で、審査員賞を獲得しました。
踊りの先生の紹介で、診療に来ました。息子さんの押しで、続ける事もでき、さらに、ご主人も一緒に来ることで、一緒に元気になるほど、遠方にいる息子さんも安心できるように音楽の仕事をでき、今回のお母さんの入賞、大変喜んでいました。
毎日診療する時の、患者さんからの朗報をいただき、栄養剤より、診療院に仕事するスタッフも含め、最高の元気な栄養剤になり、楽しい毎日過ごすの原動力でしょう。これからも、彼女の入賞の数を更新する期待もあり、晩開した花を周囲に励みになり、社会貢献もなると思います。


2022-12-04