陶氏診療院

アクセスカウンター


▼日本バックナンバー
過去ブログはこちらから
秋の色彩ドラマ
カテゴリー 日本
毎年11月3日(文化の日)で、定例で北海道大学へ行って、北の第二農場から、南の農協出口まで、北海道大学のキャンパスにゆっくり色彩の秋景色を写真撮影します。

今年もそう思うけど、なんと3日午前中と午後とも患者さんの予約があり、幸い、2日午前中予約患者さんが終わり、天気もいい、写真撮影を一日前倒しました。

気温は13度もあり、快晴で、そんな温かい写真撮影もあるかしらぐらい、例年より暖かいです。北大の構内でも、沢山の写真愛好者がたくさんいました。時には警備の注意声を聴きながら、皆さんは秋の一コマを無心でカメラで押えていました。写真撮影は最高の日和で、ラッキーでした。

紅葉や銀杏の葉から見ると、葉っぱの変色は冬到来前の木の「リストラ」と言われ、しかし、その美しい変色を人々として、葉っぱの喜び変身と受けて、褒める言葉を無限で発生しました。ちょっと面白いなあ。

北大の秋景色、真黄色の銀杏の葉っぱ、太陽に浴びて、まぶしいほど輝いています。または紅葉もその赤いも、今年は特に濃厚に見えてきます。時々常緑樹を混ぜて、その色のコントラスにも、目にも保養になり、気持ちにも慰めるし、最高の健康お土産をいただきました。

毎年変わってないような美しい秋景色、または少しずつ変わったような木の大きさの変化、その裏の法則を、健康にもヒントになるではないでしょうか?
2022-11-02