▼陶氏療法バックナンバー

2025-08-12
故郷の味
2025-07-26
89歳夫婦が営む名物だんご店
2025-07-25
朗報:父の腕が上がるようになった
2025-07-18
朗報:転移がんが消えた(前立腺がん骨転移)
2025-07-17
朗報:正座ができた!
2025-07-13
朗報:透析中の患者さんの症例紹介
2025-07-10
カッサ(刮痧)と夏
2025-07-09
腕が上がった、首も回った
2025-07-05
朗報:胆石が消えた
2025-07-04
朗報:高血圧と高脂血症が正常に!
2025-07-03
朗報:乳がんが消えた
2025-06-26
癌の治癒と再発
2025-06-16
今年の単日患者数記録を更新!
2025-06-12
ランチ会
2025-05-02
朗報:歯ぐきの出血が止まりました

過去ブログはこちらから
91歳の回復力
カテゴリー 陶氏療法
今年の春、また90歳の神戸在住の女性が、下肢の湿疹、浮腫み、のち顔のヘルペスなど、歩行困難、睡眠障害(早く寝れない)、出張行くたびに、施療を行いました。
夏の間、しばらく施療のチャンスがなかったが、先日(10月30日)、お婆さんと再会し、91歳になりました。腫れた足の湿疹も完治し、杖なしで自由に歩いていました。私の昼ご飯まで、作っていただきました。嬉しかったです。
91歳、一時体調が崩れても、身体のリズムでしっかり修復したら、元通りに戻れます。その生命力を実感しました。
これからお婆さんは同窓会があり、お土産について、いろいろな話がありました。同窓会、5名、三人女性、二人男性らしいです。皆さんが91歳、どんな同窓会でしょう。今まで毎年しているから、凄いなあ。
お婆さんは若い時に、料理の先生をしています。料理の作り方を見て、さすがプロで、素早くきれいに仕上がりました。量が多いから、最後のコロッケは食べれなかったです。ちょっと残念でした。
91歳の身体回復ぶりを見て、自分も自信を持ち、さらに上の目標に目指します。
夏の間、しばらく施療のチャンスがなかったが、先日(10月30日)、お婆さんと再会し、91歳になりました。腫れた足の湿疹も完治し、杖なしで自由に歩いていました。私の昼ご飯まで、作っていただきました。嬉しかったです。
91歳、一時体調が崩れても、身体のリズムでしっかり修復したら、元通りに戻れます。その生命力を実感しました。
これからお婆さんは同窓会があり、お土産について、いろいろな話がありました。同窓会、5名、三人女性、二人男性らしいです。皆さんが91歳、どんな同窓会でしょう。今まで毎年しているから、凄いなあ。
お婆さんは若い時に、料理の先生をしています。料理の作り方を見て、さすがプロで、素早くきれいに仕上がりました。量が多いから、最後のコロッケは食べれなかったです。ちょっと残念でした。
91歳の身体回復ぶりを見て、自分も自信を持ち、さらに上の目標に目指します。

2022-11-01