▼中国医学バックナンバー

2025-04-04
病は気から
2025-04-03
西洋医学と中国医学の身体への視点の違い
2025-02-19
マレーシアの旅④中国伝統整体「鉄打(てつだ)」を体験
2025-02-07
中国医学と西洋医学の治療原則の違い
2024-12-11
風邪とカッサ療法
2024-12-10
晩御飯と体調
2024-12-06
睡眠の陰陽
2024-12-03
飢餓と生存
2024-11-23
医学の対象は「人」か「病気」か
2024-11-20
黄帝内経に学ぶ伝統的な食事法
2024-11-17
中国医学のオンライン教育の発展
2024-11-15
病気は治らないけど未病は治る
2024-11-14
健康への思い
2024-11-08
哲学者と長寿
2024-11-01
純粋倫理と中国医学

過去ブログはこちらから
老子と健康
カテゴリー 中国医学
道教は中国固有の宗教で、中国の三大宗教の一つとして、不老長生を求める神仙術などに、健康法の元祖と尊敬され、黄帝が開祖で、老子がその教義を述べ、『老子道徳経』をその理念が健康養生の基本に書かれました。いくつの老子の言葉を見てみましょう。
『老子』無為而無不為(無為にして為さざる無し)、無為、何もしないではなく、自然の本来の姿で生存することです。無為は自然態の人間の心境と生き方です。無不為は人為的ではなく、自然なリズムで、環境に従い生活することです。
『老子』為無為則無不治(無為を為せば則ち治まらざる無し)、余計なことをしない無為の政治を行えば、世の中が治まらない事は無いです。健康の視点から見ると、同じことでしょう。体内時計(子午流注)のリズムは、環境に適応して、五臓六腑の機能を最適に発揮する条件です。それを無視すると、陰陽バランスが崩れ、病気になります。
診療院に来る方は、間違いない、老子の言葉と正反対の生活を過ごし、、身体のバランスが壊れました。その原因(心や身体)を見つければ、本人は改善方向が見えれば、体質改善も可能です。賢い患者さんは、私の質問に聞いたら、どうすることか分かる方もいます。そのような方は、早く健康に戻ることも間違いないです。
時間が有ったら、老子の『道徳経』を読むと、健康についている考えも、ひらめきするでしょう。
『老子』無為而無不為(無為にして為さざる無し)、無為、何もしないではなく、自然の本来の姿で生存することです。無為は自然態の人間の心境と生き方です。無不為は人為的ではなく、自然なリズムで、環境に従い生活することです。
『老子』為無為則無不治(無為を為せば則ち治まらざる無し)、余計なことをしない無為の政治を行えば、世の中が治まらない事は無いです。健康の視点から見ると、同じことでしょう。体内時計(子午流注)のリズムは、環境に適応して、五臓六腑の機能を最適に発揮する条件です。それを無視すると、陰陽バランスが崩れ、病気になります。
診療院に来る方は、間違いない、老子の言葉と正反対の生活を過ごし、、身体のバランスが壊れました。その原因(心や身体)を見つければ、本人は改善方向が見えれば、体質改善も可能です。賢い患者さんは、私の質問に聞いたら、どうすることか分かる方もいます。そのような方は、早く健康に戻ることも間違いないです。
時間が有ったら、老子の『道徳経』を読むと、健康についている考えも、ひらめきするでしょう。

2022-04-21