▼陶氏療法バックナンバー

2025-04-05
13年ぶりの再会(事故後遺症:鞭打ち症)
2025-04-01
健康への縁と行動力(すい臓がん)
2025-03-30
視力障害の体験(虚血性視神経症)
2025-03-25
「回らない首が直った」(頚椎症)
2025-03-20
自己身体の管理(下肢痛)
2025-03-16
経済と政治、米日中国つくるの違う
2025-03-14
脳脊髄液減少症
2025-03-09
体調と元気への努力(疲労症候群)
2025-02-24
マレーシアの旅⑧マレーシア料理
2025-02-23
20年ぶりの患者さん(子宮筋腫・不整脈)
2025-02-13
「DeepSeek」と「ChatGPT」
2025-02-11
建国記念日と紀元節
2025-02-06
2500年まで生きたい億万長者の健康法
2025-02-05
元気を取り戻して(パニック障害・慢性疲労症候群)
2025-01-30
うつ伏せで寝ることができました(股関節症)

過去ブログはこちらから
鉢の植え替え(膵臓がん)
カテゴリー 陶氏療法
診療院では、毎年様々な花が咲いて、皆さんに元気を与えていました。花の成長と共に、鉢に根がいっぱいに入り、成長を妨げています。しかし、鉢の植え替えできなくて、悩んでいるところ、土いじりの好きな患者さんがやってくれました。
以前のブログに書いたように、去年膵臓がんで余命三ヶ月と診断されたMさん、診療院に通い、体質改善して、元気になりました。バイトも復帰し、子供の庭や、自分の鉢植えも、ほぼ毎日土を触っていました。
二三年置いたシンビジュームを六鉢、君子ランを六鉢、寄せ植えなど、15鉢を作業して、朝10時から、午後3時まで、素早くきれいにできて、その体力にも驚きました。
好きなことを楽しくすることは、人生の最高のご褒美でしょう。これから、シンビジュームは二年置き植え替えが必要です。また、二年後お願いしすると約束して、目標や希望が元気の元でしょう。Mさん、植物に代わり、ありがとうと言いました。
以前のブログに書いたように、去年膵臓がんで余命三ヶ月と診断されたMさん、診療院に通い、体質改善して、元気になりました。バイトも復帰し、子供の庭や、自分の鉢植えも、ほぼ毎日土を触っていました。
二三年置いたシンビジュームを六鉢、君子ランを六鉢、寄せ植えなど、15鉢を作業して、朝10時から、午後3時まで、素早くきれいにできて、その体力にも驚きました。
好きなことを楽しくすることは、人生の最高のご褒美でしょう。これから、シンビジュームは二年置き植え替えが必要です。また、二年後お願いしすると約束して、目標や希望が元気の元でしょう。Mさん、植物に代わり、ありがとうと言いました。

2021-06-04