▼中国医学バックナンバー

2025-04-04
病は気から
2025-04-03
西洋医学と中国医学の身体への視点の違い
2025-02-19
マレーシアの旅④中国伝統整体「鉄打(てつだ)」を体験
2025-02-07
中国医学と西洋医学の治療原則の違い
2024-12-11
風邪とカッサ療法
2024-12-10
晩御飯と体調
2024-12-06
睡眠の陰陽
2024-12-03
飢餓と生存
2024-11-23
医学の対象は「人」か「病気」か
2024-11-20
黄帝内経に学ぶ伝統的な食事法
2024-11-17
中国医学のオンライン教育の発展
2024-11-15
病気は治らないけど未病は治る
2024-11-14
健康への思い
2024-11-08
哲学者と長寿
2024-11-01
純粋倫理と中国医学

過去ブログはこちらから
今こそ漢方アロマを使いましょう
カテゴリー 中国医学
北海道の新型コロナウイルス流行が、新たに山場になりました。従来型のCOVID-19 のほかに、変異型が新しい病気として、参入して、今までの対策では対応ができないでしょう。
新型コロナウイルスに対して、隔離と予防が一番大事です。古代中国では、ウイルスが流行時期に、薬草を住宅の空間で燻蒸消毒し、人の集まる時に、爆竹で、煙で空間燻蒸消毒をします。
今はディフューザーを利用して、漢方アロマを燻蒸すると、簡単に自分の居場所を消毒して、新型コロナウイルス流行を乗り越えられます。
5月10日、漢方アロマ療養師育成校理論初級コースで、経絡と漢方精油を教え、ツボと経絡の養生を練習し、香りのエネルギーで、病原菌を抑え、身体の免疫力を向上し、健康生活を支えます。今こそ、漢方アロマを持っている方、積極的に自宅で使いましょう。
新型コロナウイルスに対して、隔離と予防が一番大事です。古代中国では、ウイルスが流行時期に、薬草を住宅の空間で燻蒸消毒し、人の集まる時に、爆竹で、煙で空間燻蒸消毒をします。
今はディフューザーを利用して、漢方アロマを燻蒸すると、簡単に自分の居場所を消毒して、新型コロナウイルス流行を乗り越えられます。
5月10日、漢方アロマ療養師育成校理論初級コースで、経絡と漢方精油を教え、ツボと経絡の養生を練習し、香りのエネルギーで、病原菌を抑え、身体の免疫力を向上し、健康生活を支えます。今こそ、漢方アロマを持っている方、積極的に自宅で使いましょう。

2021-05-11