▼陶氏療法バックナンバー

2025-04-05
13年ぶりの再会(事故後遺症:鞭打ち症)
2025-04-01
健康への縁と行動力(すい臓がん)
2025-03-30
視力障害の体験(虚血性視神経症)
2025-03-25
「回らない首が直った」(頚椎症)
2025-03-20
自己身体の管理(下肢痛)
2025-03-16
経済と政治、米日中国つくるの違う
2025-03-14
脳脊髄液減少症
2025-03-09
体調と元気への努力(疲労症候群)
2025-02-24
マレーシアの旅⑧マレーシア料理
2025-02-23
20年ぶりの患者さん(子宮筋腫・不整脈)
2025-02-13
「DeepSeek」と「ChatGPT」
2025-02-11
建国記念日と紀元節
2025-02-06
2500年まで生きたい億万長者の健康法
2025-02-05
元気を取り戻して(パニック障害・慢性疲労症候群)
2025-01-30
うつ伏せで寝ることができました(股関節症)

過去ブログはこちらから
短時間の変化に驚き(胃がん肝転移)
カテゴリー 陶氏療法
1月1日、紹介で大阪の胃がん(StageⅣ)、多発肝転移の58歳女性患者の相談電話が来ました。12月22日から、化学療法(SP療法)が始まり、肝機能など異常で、26日1クール目治療を終了しました。患者が陶氏療法を受けたいこと、札幌に来るのはまだ難しい、できることを指導しました。
病気治すより、健康作るのは優先して、すぐ過午不食と早寝する事です。お金もかからないことです。次は健康作るの食事指導です。発芽発酵玄米ご飯を主食して、菜食副食もしっかり主食より少ない量をコントロールします。患者さんは真面目に取り入れて、1月4日病院へ検査した結果、肝機能や炎症示すCRPなどは良くなり、本人も主治医も驚きました。
悪化した病状を、ただ四日間の健康生活して、肝機能含め、身体が回復できるほど、人間の自然治癒力は凄い事がやれば分かるです。人は崖ぶちになると、バカ力が出る事はしばしばあります。それを自然治癒力のパワーを理解したら、普段の生活に取り入れたら、かなり楽でしょう。
病気治すより、健康作るのは優先して、すぐ過午不食と早寝する事です。お金もかからないことです。次は健康作るの食事指導です。発芽発酵玄米ご飯を主食して、菜食副食もしっかり主食より少ない量をコントロールします。患者さんは真面目に取り入れて、1月4日病院へ検査した結果、肝機能や炎症示すCRPなどは良くなり、本人も主治医も驚きました。
悪化した病状を、ただ四日間の健康生活して、肝機能含め、身体が回復できるほど、人間の自然治癒力は凄い事がやれば分かるです。人は崖ぶちになると、バカ力が出る事はしばしばあります。それを自然治癒力のパワーを理解したら、普段の生活に取り入れたら、かなり楽でしょう。

2021-01-07